新建築家技術者集団の公式ホームページにようこそ。
参加可能なイベント・セミナー情報→(すべて見る)
記事は見つかりませんでした。
開催したセミナーイベントの動画・レポート(→すべて見る)

230226施行認可された神宮外苑再開発の学習会
東京支部ホームページから岩見氏と遠藤氏の講演動画と資料が見られます。 施行認可された神宮外苑再開発の学習会 日時 2月26日(日)午後2時から 講師 岩見良太郎氏(元埼玉大学教授) 講師 遠藤哲氏(区画整理・再開発対策全国連絡会...
2023.03.052023.03.08

230222-26展示会「東京の森を知ろう! 多摩産材・桧を使おう!」
展示会のその後の活動を提案しています。 2022年度東京都多摩産材利⽤啓発事業採択企画 展示会「東京の森を知ろう! 多摩産材杉・桧を使おう!」 開催⽇:2023年2⽉22⽇wed〜26⽇sun10:00~20:00 ...
2023.02.262023.03.05

230211 市役所移転と周辺のまちづくりを考える学習会
大阪府枚方市の市役所移転と周辺のまちづくりを考える学習会を枚方市民ネットワーク主催で開催しました。技術的サポートとして、新建大阪支部が今回の市街地再開発手法の問題点を解説し、多くの共感を得ました。 アンケート結果は後日アップします...
2023.02.16

230212「ラーゲリより愛を込めて」父・幡男を語る-山本厚生
2/12 アンケートフォーム ご感想・ご意見・ご質問など アンケート用紙のダウンロードはこちらから(PDF)230212 アンケート用紙 「ラーゲリより愛を込めて」父・山本幡男の強い信念を受け継いで 『支配・収奪の...
2023.02.13

230207【神宮外苑】都知事要請書に関する記者会見
1月31日「外苑再開発に関する東京都知事に対する要請書」を都知事に提出し、 2月7日 記者会見を行ないました。
2023.02.08
新着情報→(すべて見る)

建築とまちづくり2023年3月号(NO.528)
<目次> 特集 マンションの持続可能性を問う ――区分所有集合住宅のこれから 梶浦 恒男 マンションの誕生から現在まで ――その成果と今後に求められるもの 髙田 光雄 「まちの立体化」をめざした集合住宅の権利関係 ――「区...
2023.03.242023.03.25

追悼 高橋偉之さんの論文
新建の初代の全国事務局長であり、長年にわたり新建活動にご尽力された高橋偉之さんが亡くなられました。(2023年3月15日 90歳) 2011.11.26 第28回全国大会(横浜)新建賞で大賞受賞 全国議長の片...
2023.03.17

230318 枚方市駅前再開発 緊急学習会 オンラインあり。
市議会全員協議会で報告された「再開発」変更の狙いと問題点を考えます。 私たちが考える案と市民のまちづくりをめざす取り組みへ。 日 時:2023年3月18日土曜日14時30分-16時30分 場 所:枚方市総合文化芸術センター別館 (旧メ...
2023.03.172023.03.19

千葉支部機関紙3月号288号
新建ちば288号 千葉支部の機関紙2023年3月288号をサイトアップします。 千葉支部事務局 ㈱ゆま空間設計 加瀬澤 office@yumaku-kan.co.jp
2023.03.16

新建福岡NOW No.27の発行
全国の皆さま 日に日に暖かくなり、すっかり春の日差しがまぶしいほどの今日この頃です。 皆様にはいかがお過ごしでしょうか。 福岡支部の機関誌「新建福岡Now」27号をお届け致します。 27号も皆さまのご協力で盛りだくさんの内容になって...
2023.03.152023.03.17

230315 福岡支部ー仕事を語る会
昨夜の仕事を語る会はお疲れ様でした。 いつもの鳥居さんの流石の周到なご準備と、吉田さんとの軽妙な掛け合いも大変お見事で、素晴らしい勉強会になりました。(弁護士さんについて知らないことだらけでした!) 個人的にも会社合併後6年目を迎え、取...
2023.03.152023.03.17

230321 第6回子ども環境研究会(オンライン)
第6回子ども環境研究会(オンライン) (日時)2023年3月21日(火・祝)16時〜18時 (報告者)目黒悦子(もえぎ設計) (タイトル)「立花ひよこ保育園の設計」 (内容) 尼崎市の保育園の新築です。REO建築計画研究所とも...
2023.03.152023.03.23

230325創宇社建築会 100 年研究会 第 1 回シンポジウム
創宇社建築会 100 年研究会 第 1 回シンポジウム 「建築運動」を語る アーカイブズをめぐって 日 時 2023 年 3 月 25 日(土)13:30~16:00(開場 13:00) 会 場 東京都市大学世田谷キャンパス 7...
2023.03.072023.03.25

230226施行認可された神宮外苑再開発の学習会
東京支部ホームページから岩見氏と遠藤氏の講演動画と資料が見られます。 施行認可された神宮外苑再開発の学習会 日時 2月26日(日)午後2時から 講師 岩見良太郎氏(元埼玉大学教授) 講師 遠藤哲氏(区画整理・再開発対策全国連絡会...
2023.03.052023.03.08

230222-26展示会「東京の森を知ろう! 多摩産材・桧を使おう!」
展示会のその後の活動を提案しています。 2022年度東京都多摩産材利⽤啓発事業採択企画 展示会「東京の森を知ろう! 多摩産材杉・桧を使おう!」 開催⽇:2023年2⽉22⽇wed〜26⽇sun10:00~20:00 ...
2023.02.262023.03.05