すべてのブログ
-
230530 第3回「環境と建築研究会」
日時:5月30日(火曜日) 19時~21時 Zoomにて テーマ:「気候風土適応住宅の可能性」 講師 :宮本繁雄さん(福岡支部) yuuzansou.jp 照井善明さん(福岡支部) にお話をいただきます。そのあと、参加の皆さんで議論したいと思います。... -
2305宮城支部機関紙「やっぺぁ」
新建宮城支部最新会報『やっぺぁ』276号 新建宮城支部会報やっぺあ276号20230523-2ダウンロード -
建築とまちづくり2023年5月号(NO.530)
<目次> 特集賃貸住宅の豊かさを展望する 大月 敏雄賃貸集合住宅の広がりと21世紀のミニマリズム 鮎川 沙代若者と高齢者の助けあい居住のかたち――藤沢市ノビシロハウス 安谷屋 貴子コラム:「部屋に住む」のではなく「町に住む」感覚――荒川区トダビューハ... -
新建あいち 23年6月号+岐阜市民会館
新建愛知支部ニュース6月号 2023年6月号新建愛知支部NEWS 新建・愛知支部/支部ニュース編集担当:奥野・配信担当:中森 岐阜市民会館のこれまでとこれから -
千葉支部機関紙2023.5月号289号
新建ちば機関紙2023.05(289)号PDF 千葉支部の機関紙2023年5月289号 千葉支部事務局 ㈱ゆま空間設計 加瀬澤 office@yumaku-kan.co.jp -
2023新建ゼミ「私たち建築人に何ができるのか ! 」
オンライン講座 新建ゼミ 私たち 建築人に何ができるのか! 豊かな生活空間づくりに向けて 藤本昌也氏(日本建築士会連合会名誉会長/新建全国代表幹事) お申込みはこちら⇒ https://nu-ae.com/2306-08sninkenzemi チラシPDF⇒ 新建ゼミ案内... -
230627第12回マンションサポート研究会・講座
第12回マンション研究会・講座 6月27日(火)19:00~21:00 オンライン開催 参加費:無料 「区分所有法の見直しは、管理組合にとって有益か?」 お話:大槻博司(NPO法人集合住宅維持管理機構 主任専門委員) (新建大阪支部/全国事務局長) 申込... -
建築とまちづくり2023年4月号(NO.529)
<目次> 特集建築行為と環境をめぐる視点 福田 啓次「どうする新建」――くらしと環境の気付き 高本 直司2050年脱炭素のために住まいづくりでできること 柳澤 泰博合板、新建材、薬剤によらない自然素材でつくる家づくりで「長期優良住宅」を取る 伴 年晶自... -
230509福岡支部―第7回仕事を語る会
仕事を語る会 日時 5月 9日(19:00〜20:30) 場所 f-style KEYAKI 2F 会議室B 福岡市中央区赤坂1-2-7 チラシ⇒ 第7回仕事を語る会(案内-全国)pdf 昨年配布されました福岡支部50周年記念誌には、 会員のみなさんそれそれが取り組んで... -
230521 第7回子ども環境研究会(オンライン)
第7回子ども環境研究会(オンライン) (日時)2023年5月21日(日)16時〜18時 (報告者)ふくふく家族の会 会長 福屋聖恵 さん (タイトル)ふくふくハウス(旭川)ー『地域は家族』を実現するために築くために必要な空間を建てました! (申込先) ...