全国活動– category –
-
240404 緊急アピール 被災者主体の復興の道をめざして
このアピールへの幅広いみなさんのご賛同を募ります。4⽉ 10 ⽇第⼀次集約を公表し,政府,⽯川県,国政政党等にお届けします。賛同募集は,4⽉ 10 ⽇以降も,必要な期間継続いたします。ご賛同いただけるかたは,アピール賛同呼びかけサイトへ入力して... -
240325能登半島地震復興支援・先発隊視察報告会
3月25日(月)19時~20時30分 オンライン報告:丸谷博男(新建・能登地震復興支援本部長)他 能登半島地震復興支援本部の先発隊として、3月6日から7日に石川支部の杉山真さん、本部長の丸谷博男さん(東京)、事務局長の新井隆夫さん(群馬)、全国災対連... -
秩父宮ラグビー場と神宮球場の現在地での再生提案
https://nu-ae.com/tokyo/240227teian/ 【秩父宮ラグビー場と神宮球場の現在地での再生提案】 2024.2.27 新建築家技術者集団東京支部東京問題研究会 神宮外苑問題検討チーム -
能登半島地震の復旧・復興を全面的に支援します
新建築家技術者集団は建築とまちづくりの専門家集団として能登半島地震の復旧・復興を全面的に支援します 能登半島地震では、広範囲に大きな被害が発生しました。お亡くなりになられた方には心より哀悼の意を送ります。また、被災された皆様には、心より... -
240224-京都支部「東松島視察報告会」
「東松島視察報告会」 報告 久守 一敏さん 東日本大震災から 12年半、東松島市・石巻市・女川町へ。被災直後の復興支援で辿った道を、被災地復興の現状と課題を改めて見つめ直しました。また、能登半島地震での被災状況を考えながら避難所の開設や... -
第34回全国大会特別決議
2023年11月25日に行われた新建築家技術者集団・第34回全国大会において、「ガザ地区での即時停戦と人道支援を求めます」「大阪・関西万博の中止を求めます」2つの特別決議を採択しました。 【特別決議:ガザ地区での即時停戦と人道支援を求めます】 私... -
231112災害対策全国交流集会2023
~関東大震災100年 地震の災害化を防ぎ被災者本位の復旧・復興めざして~ 関東大震災から100年、この間に阪神淡路大震災、東日本大震災をはじめとする未曽有の災害がくり返し発生してきました。近年地球温暖化のもとで異常気象による風水害も激甚化してい... -
231126 第10回子ども環境研究会(オンライン)
(日時)2023年11月26日(日)16時〜18時(報告者)安里恵美さん(しまぶく学童クラブ放課後支援員)(タイトル)「ただいま」が声になるまで、みんなが「仲間」になるまで 北中城村しまぶく学童クラブの実践記録 --------------------------... -
230916-17石巻市・東松島市・女川町の被災地復興の視察研修
2023 年 9 月 16 日(土)~9 月 17 日(日)●集合場所:仙台駅東口一般者駐車場●集合時刻: 8:50 出発時刻: 9:00 支部会員の車に乗車①東 松 島:9 月 16 日 野蒜移転地の新旧。東矢本の復興団地。大曲地区。・移転と元地の活用・震災後のまちづくりにおけ... -
230924 第9回子ども環境研究会(オンライン)
(日時)2023年9月24日(日)16時〜18時(報告者)もえぎ設計 成宮範子 さん(タイトル)ひこばえコミュニティー館(児童館・学童保育所と放課後等デイサービス)(仮)別々に過ごしていた子どもたちが自然な形で集える場所づくり (申込先)企業組合も...