すべてのブログ
-
240410 現在地での再生提案 発表会
「秩父宮ラグビー場と神宮球場の現在地での再生提案」 4月10日(水)18:30-20:30会場:東京労働会館 7F ラパスホール 豊島区南大塚2-33-10(大塚駅より徒歩6分)参加費:無料 オンライン参加も可能ですお申込みフォーム https://nu-ae.co... -
240316西山夘三と昭和のすまい・まちづくり展
https://nu-ae.com/kyoto/archives/428 -
240325能登半島地震復興支援・先発隊視察報告会
3月25日(月)19時~20時30分 オンライン報告:丸谷博男(新建・能登地震復興支援本部長)他 能登半島地震復興支援本部の先発隊として、3月6日から7日に石川支部の杉山真さん、本部長の丸谷博男さん(東京)、事務局長の新井隆夫さん(群馬)、全国災対連... -
秩父宮ラグビー場と神宮球場の現在地での再生提案
https://nu-ae.com/tokyo/240227teian/ 秩父宮ラグビー場と神宮球場の現在地での再生提案 2024.2.27 新建築家技術者集団東京支部東京問題研究会 神宮外苑問題検討チーム -
新建あいち 24年3月号
新建愛知支部ニュース3月号新建・愛知支部/支部ニュース編集担当:奥野・配信担当:中森 2024年3月号新建愛知支部NEWSダウンロード -
建築とまちづくり2024年2月号(NO.538)
<目次> 特集高齢期を地域で支える 阪東 美智子高齢期を支えるためには――「住む力」を支える地域生活空間 浜崎 裕子「地域で最期まで暮らし続けたい」高齢者の思いに応える地域ケアの実践――宅老所と主体的住民団体(NPO)のコラボレーションを通して 川本... -
【東京支部機関紙】2024ホワイエ 2月号 No.622
https://nu-ae.com/tokyo/2402foyer-622/ -
能登半島地震の復旧・復興を全面的に支援します
新建築家技術者集団は建築とまちづくりの専門家集団として能登半島地震の復旧・復興を全面的に支援します 能登半島地震では、広範囲に大きな被害が発生しました。お亡くなりになられた方には心より哀悼の意を送ります。また、被災された皆様には、心より... -
240224-京都支部「東松島視察報告会」
「東松島視察報告会」 報告 久守 一敏さん 東日本大震災から 12年半、東松島市・石巻市・女川町へ。被災直後の復興支援で辿った道を、被災地復興の現状と課題を改めて見つめ直しました。また、能登半島地震での被災状況を考えながら避難所の開設や... -
240206福岡支部-第8回「仕事を語る会」
日時:2024年 2月6日(火) 18:45~20:45 (18:30~受付)場所:アミカス 研修室A,B資料代:一般:500円(会員・学生:無料) ※終了後(21:00〜)に懇親会予定 (要申込) *[福岡支部の「新HP」から申込]https://nu-ae.com/fukuoka/ *[Mailで申込] 福岡支...