241130 第33回全国研究集会in奈良

2024年11月30日(土)~12月2日(月)
会場:奈良女子大学
宿泊:亀の井ホテル奈良

お申込みフォーム https://nu-ae.com/33ks-nara-form/

★宿泊「亀の井ホテル奈良」の申し込みは9月25日でしめきりました。
★夕食・交流会のみの申込みは、満席になり次第締め切ります。残席わずか !
◎講座、分科会は引き続き受け付けています。ぜひ、お申込みください。

参加費のお振込みは、11月25日までにお願いします。
 振込先 三井住友銀行 飯田橋支店 普通 口座番号6891729 口座名 新建築家技術者集団
     郵便振替 0018-1-132761 新建築家技術者集団 *通信欄に「研究集会参加費」と記載

・宿泊についてはご自身でご用意いただく、または新建内で調整やキャンセルによって用意できる場合がありますので、新建専用メールまでお問合せください。madoguchi@nu-ae.com

・会場の奈良女子大学構内に建つ、重要文化財の奈良女子大学記念館(1909年)を特別に公開します。
11/30(土)12:30~14:00限定で、奈良女子大学の瀬渡章子先生(奈良支部)に開錠、対応していただけることになりました。

目次

プログラム

11月30日(土):記念講演 (共催:鍋屋連絡所の保存活用と”奈良きたまち”のまちづくりを考える会)
13:00 受付   
14:00 開会・ガイダンス
14:30 記念講演① 「奈良の町並み」     講師:上野邦一(奈良女子大学名誉教授)
16:00 記念講演② 「奈良きたまちと“なべかつ”の話」
      ~会員・「駐在さん」110名の取組み~ 講師:瀬渡比呂志(なべかつ事務局長)
19:00 夕食・交流会 亀の井ホテル奈良

12月1日(日):分科会
09:00 分科会・午前 
13:30 分科会・午後 
17:00 全体会
19:00 夕食・交流会 亀の井ホテル奈良

分科会は午前と午後、通しで参加することも、違う分科会に移動することもできます。
詳しくは https://nu-ae.com/33ks-nara-bunkakai/ 

12月2日(月) :見学会
① 御所町ウォッチング   ② 奈良きたまちめぐり
③ 奈良町家めぐり     ④ つなねコーポ見学会(住戸内見学あり)

参加申込みフォーム

あわせて読みたい
第33回全国研究集会in奈良 申込みフォーム 2024年11月30日(土)~12月2日(月)会場:奈良女子大学 宿泊:亀の井ホテル奈良11/30土ー記念講演 12/1日ー分科会 12/2月ー見学会

キャンセル料金について

60日(9/30)~31日前:20%
30日~21日前:50%
20日前~当日: 100%

案内チラシ(PDFダウンロード)

見学会紹介(PDFダウンロード)

【奈良きたまち巡り】コース
平城京以来1300年の歴史がモザイクのように重なった街きたまちを巡ります。
HP https://www.kitamachi.info/index.html
MAP https://www.city.nara.lg.jp/uploaded/attachment/133857.pdf

【御所まち】コース
「御所まち」は、関ヶ原の戦で功を成した桑山元春によって開かれた陣屋町が始まりです。葛城川をはさんで西岸は商業が発達した西御所、東岸は浄土真宗の寺内町として発達した東御所、2つの町が形成され、江戸時代から明治、大正、昭和にかけての建物が今なお多く立ち並び、風情のある街並みを有しています。「背割り下水」と呼ばれた水路が今も使われ、集落の外から内部の様子が分からないようにした「遠見遮断」が残っています。寛保2年(1742年)に検地を実施した時に作成された絵図が今でも使えるほど、町の形は変わっていません。最近、15年前に廃業した銭湯を再生させたり、古民家をリニュアルした宿泊施設やレストランが同時開業するなど、新たな動きがでてきました。御所市はこの動きも含めて奈良県内で4番目の「重伝建」の選定を受けるべく、いま、準備を進めています。

「御所まち」MAP

【奈良町家めぐり】コース
時代を重ねて受け継がれてきた奈良町の暮らしの中に奈良町家はあります。今に息づく奈良町家をゆっくりとめぐります。

【コーポラティブ住宅「つなね」】コース
伴年晶氏の設計・コディネートで2000年に竣工したコーポラティブ住宅。当日は伴さんが設計の説明、住民がこれまで24年間の生活と今を説明・案内します。(住戸内見学あり)

よかったらシェアしてください
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次