すべてのブログ
-
神宮外苑の歴史的景観と環境の保全に関する署名にご協力ください
神宮外苑地区再開発 署名にご協力を ! | 新建築家技術者集団 東京支部 (nu-ae.com) -
2022省エネ説明義務制度に関する緊急アンケート(日本建築士会連合会より)
国土交通省が、ハウスメーカーの意見ばかりてはなく、地域工務店・建築士事務所の意見にも耳を傾けていただくために重要なアンケートになるかと思います。 「会員以外の建築士にもアンケートの協力をお願いしていただけますよう」とお願いもついておりまし... -
220415-0520 オンライン連続講座「住み続けられる地球と住まい」
NPO設計協同フォーラムでは、「住み続けられる地球と住まい」をテーマに、新聞に4月1日から毎週金曜日、5回の連載がスタートしたことに合わせて、連続講座を開催することにしました。 https://nu-ae.com/tokyo/20220415-0520kouza/ -
建築とまちづくり2022年3月号(NO.517)
<目次> <主張> 新型コロナに振り回され 新型コロナの蔓延で振り回されっぱなしの仕事の現状は困惑しかない。コロナ初年度は台風の被害と相まって担当した建築の現場でも年度内に完了せず、もともと工期が間に合わない現場だったが製品の入荷がコロ... -
2022.4.10 熊本地震から6年メモリアル集会
熊本地震から6年メモリアル復興集会~被災者・住民主体の復興まちづくりを~ 4月10日(日)益城町交流センター視聴覚室 詳しくは→220410熊本地震から6年メモリアル 10時~12時 第1部 被災地現地調査 13時30分~16時 第2分 記念シンポジウム... -
全国災対連第23回総会
災害被災者支援と災害対策改善を求める全国連絡会(全国災対連) 第23回総会 3月25日(金) 14時~16時 衆議院第二議員会館・第1会議室&オンライン 当初、総会は全国から世話人が集まっての開催予定でした。しかし、3月16日に宮城・福島で... -
3/25 北海道支部 3月例会
北海道支部3月例会企画が決まりましたのでご案内します。今年は、会員の仕事交流をはじめ、建築関係メーカーの皆様にもお願いし商品の紹介や設計・施工に役立つ情報提供をいただくことにしました。 今回は、旭イノベックス(株) https://www.asahi-ino... -
ロシア軍はウクライナの原発から撤退し,日本政府と電力事業者は原発再稼働中止を決断することをもとめます
ウクライナへ侵略戦争をしかけけたロシア軍は,チェルノブイリ原発を制圧,つづいて,ザポロジエ原発,小型研究用原子炉がある物理技術研究所を砲撃しました。 いま,チェルノブイリ原発では,「スタッフは全員,疲れ果ててぎりぎりの状態」のなか,送電網... -
220318 千葉支部「ちば塾第28回」
3月18日(金) 20時からオンライン開催 今回の講師の宇野氏は長年設計事務所の代表を務め、 家協会や士会の支部で要職を担って来ました。 実務では医療や介護施設を中心に様々な建物を手掛けています。 また、千葉支部創立当時からの支部会員でもあります。... -
【要請書】神宮外苑の大規模再開発の再考を求める
https://nu-ae.com/tokyo/jingu-gaien-2/