その他– category –
-
津波避難ビルは「命をつなぐ場」
大阪での南海トラフ地震を想定して「津波避難ビルという幻想」を文責:山口達也で書きましたが、一方で、その認識は、東日本大震災での実態とは異なるということで、東日本大震災支援をしてきた東京支部の山下さんからご投稿いただきましたので掲載します... -
250523 「住まいは人権」から建築を考える─2025年 新建懇談会
開催情報 日時:2025年5月23日(金)19:00〜21:00 開催形式:Zoomによるオンライン開催 参加対象:新建会員はもちろん、一般の方も参加歓迎です 申し込み方法:メール madoguchi@nu-ae.comお名前・所属・電話番号(メールが届かなかった場合のみ使用)を... -
ボトムアップから考える地区防災計画
今日は、阪神大震災で設立された「人と防災未来センター」に行ってきました。津波や南海トラフによる広域震災が想定される大都市空間において、どのように防災を考えればよいのか、その一端を探しての訪問です。 みんなで作る地区防災計画 恥ずかしながら...
1