支部企画 2022ホワイエ9月号 No.605 今⽉の表紙 「建まちセミナー2022in 茨城落日荘にて」 9 月 12 日のバス視察で岩崎駿介さんと美佐子さんがセルフビルドで建てられた自邸「落日荘」に伺いました。コロナ禍で 3 年ぶりに集まってのセミナー天気も笑顔も最高です。 ... 支部企画機関誌ホワイエ発行物/関連書籍
支部企画 20220803神宮外苑再開発問題「見解と提案」記者会見 8月3日、東京都庁記者クラブにて、東京支部の「見解と提案」の発表にあたり、記者会 見を行いました。 各社10人が来られました。45分程の「見解と提案」の説明をし、その後各社からの質疑と回答が活発に行われました。 9:30 知事宛要請書及び「... 支部企画
支部企画 220901 首都直下地震にどう備えるか 1923年9月1日 関東大震災が起こりました。相模トラフを震源に発生した海溝型地震で、関東各地とりわけ首都東京や横浜などが壊滅的被害をうけ、死者10万5000人、建物全壊10万9000棟、全焼21万2000棟という被害となりました。 来年は... 支部企画防災・被災地支援活動ブログ
お知らせ 知ってほしい神宮外苑 第1章「神宮外苑の成り立ち」 新建東京支部では東京問題研究会を中心に、さまざまな問題がある「神宮外苑再開発」に対して、学習会・現地視察・公述人として発言・見解や提言づくりのための討議・神宮外苑を守る有志ネットの方たちの取り組み等に参加するなど、再開発を見直し、神宮の杜の... お知らせ支部企画東京問題研究会活動ブログ
支部企画 東京オリンピック・パラリンピックから見えたこと 総括集会 オリパラ都民の会 東京オリンピック・パラリンピックから見えたこと 評価と課題を考える 総括集会 詳しくはこちら →20220324総括集会 3月24日(木)18:30~ ラパスホール(東京労働会館7階)... 支部企画
お知らせ 東京都住宅マスタープランパブコメ検討会 東京問題研究会では、東京都住宅マンタ―プラン(案)のパブリックコメントに応募するために検討会を開催します。 ぜひ、ご参加ください。 「東京都では、成長と成熟が両立した未来の東京の実現に向けて住宅政策を総合的かつ計画的に推進するため、今後10... お知らせ支部企画東京問題研究会
お知らせ 新建東京支部50th 「建築とまちづくり展」 新建東京支部50th 「建築とまちづくり展」 動画収録ブルーレイ&資料集CD 発売中 2021年7月3日と4日の2日間に渡り「建築とまちづくり展」を実施しました。会場とZoomさらにYouTubeを使ったハイブリッド形式で行われ、多... お知らせ支部企画