東京問題研究会

東京問題研究会

「再開発をめぐって まちづくり運動として考える」

2025年7月に開催される「第67回自治体学校in東京 全体会リレートーク」都民は東京の一人勝ちなど思っていない、過密は望んでいない、今より緩い「適密を」千代崎一夫(新建築家技術者集団東京支部代表幹事) 日本全国で考えればバランスのとれた国...
東京問題研究会

250608住まいは人権デーの集い

と き  6月8日(日)13時30分~16時20分ところ  練馬区・光が丘区民センター・3階 講習室 練馬区光が丘2-9-6 (都営大江戸線・光が丘駅直結)参加費 500円《プログラム》13時40分~15時 第1部  映画 「ニューヨーク東...
東京問題研究会

250523 【新建懇談会】「住まいは人権」の視点から住まいを考える

日時:5月23日(金)19:00〜21:00開催形式:Zoomによるオンライン開催申し込み方法:メール madoguchi@nu-ae.comお名前・所属・電話番号(メールが届かなかった場合のみ使用)をお書きの上、メールでお申込みください。...
東京問題研究会

250614中野ブロードウェイの見学会

「中野ブロードウェイ」と今日の都市再開発を考える 築60年を超え、今も多くの人々を惹きつける「中野ブロードウェイ」。かつての先進的な都市型複合施設は、今や“オタクの聖地”として世界的にも知られる存在へと変貌を遂げています。一方、中野駅周辺で...
支部企画

241109ドイツ流「まちを創ること」のすすめ

ー住民参加の日独比較ー 配布資料★241109ドイツ流「まちを創ること」のすすめ-資料ダウンロード日時:11月9日(土)14:00~16:30(開場13:30)参加費:無料場所:立教大学 池袋キャンパス10号館 X304    豊島区西池袋...
東京問題研究会

240712 旧築地市場跡地「浴恩園」再⽣学習会

拡⼤学習会を開催します。7⽉12⽇18:30~20:30 ⾦曜⽇  会費無料Online+実会場での開催です。会場は、梅ヶ丘アートセンター世⽥⾕区代⽥3-48-5 電話03-3419-5247  申込先・丸⾕博男h.maruya@a-and...
声明・提言

240410 現在地での再生提案 発表会

「秩父宮ラグビー場と神宮球場の現在地での再生提案」4月10日(水)18:30-20:30  開場:18:00会場:東京労働会館 7F ラパスホール    豊島区南大塚2-33-10(大塚駅より徒歩6分)参加費:無料  オンライン参加も可能で...
お知らせ

神宮外苑再開発の再考を願う専門家有志

神宮外苑地区再開発の再考を願う建築・造園・都市計画・環境の専門家有志のホームぺージ
お知らせ

秩父宮ラグビー場と神宮球場の現在地での再生提案

240227_秩父宮ラグビー場と神宮球場の現在地での再生提案ダウンロード秩父宮ラグビー場と神宮球場の現在地での再生提案2024.2.27新建築家技術者集団東京支部 東京問題研究会 神宮外苑問題検討チーム 私たちは、住む人、使う人の立場に立ち...
お知らせ

【神宮外苑再開発】再審議要請書-賛同署名

東京都知事 小池 百合子様東京都環境影響評価審議会会長 柳 憲一郎様東京都環境影響評価審議会委員各位神宮外苑地区再開発事業の施行認可撤回と環境影響評価再審議の要請神宮外苑地区再開発の再考を願う建築・造園・都市計画・環境の専門家有志(◎有志代...