発行物/関連書籍

機関誌ホワイエ

2023ホワイエ 7月号 No.615

今⽉の表紙NPO 都市住宅とまちづくり研究会主催那の須まちづくり広場 視察ツアー(6 ⽉4⽇実施)   提供者:五⼗嵐⼀博2023年7月11日 ホワイエ 7月号  No.615発行しました。目次03 <コラム>まち歩き︓⼤使館巡り(3) 伊...
機関誌ホワイエ

2023ホワイエ 6月号 No.614

今⽉の表紙 「神⽥祭 三社祭」 5⽉ 13、14 ⽇ 四年ぶりに神⽥祭りがかえっててきました。20、21 ⽇には三社祭りも⾏われました。みんなとても楽しく盛り上がっています。これから祭りの季節です︕ 提供者:柳澤康博2023年6月13日 ホ...
機関誌ホワイエ

2023ホワイエ 5月号 No.613

今⽉の表紙   「晴れ渡る青空の下に憲法大集会」5 ⽉ 3 ⽇(⽔・祝) 有明防災公園で2023 憲法⼤集会「あらたな戦前にさせない! 守ろう平和といのちとくらし」が開催されました。晴れ渡る⻘空のもと、2万 6000⼈が集いました。たくさん...
機関誌ホワイエ

2023ホワイエ 4月号 No.612

今⽉の表紙  「射⽔い み ずにて」先⽇富⼭に出向く仕事の帰りに、まちづくり研究所の丸⼭豊くんがまちづくり整備事業を⾏っている「射⽔」をたずねました。なかなか雰囲気のあるカフェレストランが街角にありました。住居移転など、まちづくり整備事業は...
機関誌ホワイエ

2023ホワイエ 3月号 No.611

今⽉の表紙  「光が丘公園のカワセミ」3 月 1 日に練馬区光が丘公園の池にいたカワセミです。 青色は色素によるものではなく、羽毛にある微細構造により光の加減で青く見えるそうです。構造色とわれています。光によって緑色に見えるときがあります。...
機関誌ホワイエ

2023ホワイエ 2月号 No.610

今⽉の表紙  2⽉ 7 ⽇東京都庁記者クラブで神宮外苑再開発について、都知事への要請書を提出したことについての記者会⾒を新建として⾏いました。報道機関 10 社が集まりました。 提供者 : 石原重治2023年2月14日 ホワイエ 2月号  ...
機関誌ホワイエ

2023ホワイエ 1月号 No.609

今⽉の表紙  「ときわ台の天祖神社」 東武東上線ときわ台駅のすぐ近くに鎮座するときわ台天祖神社。新年の獅⼦舞がありました。 旧上板橋村の産⼟神として古くからおまつりされています。お正⽉、節分、祈年祭、秋祭り、七五三のお参りなどたくさんの⽅が...
機関誌ホワイエ

2022ホワイエ12月号 No.608

今⽉の表紙  「うたごえ喫茶ともしび」設計・監理でかかわった"うたごえ喫茶ともしび"。1954 年に歌声喫茶が誕⽣して以来、新宿を中⼼に⽂化がひろがりました。"うたって、飲む"というコロナ禍では難しい活動形態ですが、性能の良い換気設備を設え...
機関誌ホワイエ

2022ホワイエ11月号 No.607

今⽉の表紙  「国際⽂化会館ティーラウンジから」国際⽂化会館は 1953 年に⽇本と世界の⼈々との間の⽂化交流と知的協⼒を通じて国際理解の促進をはかることを目的に設⽴されました。ティーラウンジで紅茶とケーキでゆったりした時間を過ごしました。...
機関誌ホワイエ

2022ホワイエ10月号 No.606

今⽉の表紙  「建まちセミナー2022in 茨城東海村役場の屋上から」茨木県の東海村を視察しました。住宅と原発が隣接している景色、再稼働のために並ぶたくさんのクレーン。「安全な暮らし」とは胸が詰まる思いでした。提供者:山下千佳2022年10...