活動ブログ 2021イマジンピース交流会 7月4日の午後は音楽と映像を通して楽しむ交流の場をつくりました。 54名の参加でした。 新建憲章の中で「建築とまちづくり、生活と文化、自由のために平和を守ろう」と掲げています。「建築とまちづくり展」のフィナーレとしても、相応しい時間になり... 活動ブログ活動報告
活動ブログ 支部50周年 記念講演「今、伝えるメッセージ」 7月3日は開会のあいさつ「50周年にあたって」を山本厚生さん(初代東京支部事務局長)、トークセッションのまとめ「これからの時代に向けて」を藤本昌也さん、新建と建築界の歴史を築いて来られたお二人にお願いしました。 記念講演は「新建設立50周年... 活動ブログ活動報告
活動ブログ 2021 東京支部50周年記念「建築とまちづくり展」 東京支部50周年「建築とまちづくり展」を7月3日(土)~4日(日)に板橋区立グリーンホール+オンライン+YouTube視聴というコロナ禍で工夫をして、もっとも効果的なスタイルで開催しました。 実行委員会の積み上げが生んだ「建築とまちづくり展... 活動ブログ活動報告
防災・被災地支援 東日本大震災から10年 2011年3月11日14時46分 宮城県牡鹿半島の東南東沖130kmを震源とする東北地方太平洋沖で発生、地震の規模はマグニチュード 9.0で日本周辺における観測史上最大の地震でした。 10年を目前にした2月13日23時7分、福島沖を震源と... 防災・被災地支援活動ブログ
活動ブログ 2020「ドキュメント アメリカの建築 Architecture of U.S.A」 2020オンライン連続講座 9/30~12/23 隔週水曜日 19時~20時30分 「ドキュメント アメリカの建築 Architecture of U.S.A」 アメリカの建築は、ヨーロッパの技術やデザインを咀嚼しながら独自の発展を遂げて... 活動ブログ活動報告
声明・提言 日本学術会議会員の任命拒否に抗議し、即時の任命を求めます 内閣総理大臣 菅 義偉 様 10月1日、菅義偉内閣総理大臣は、日本学術会議が第25期新規会員に推薦した105名のうち、6名の学者を任命しないという暴挙を行いました。日本学術会議は第181回総会名で、菅内閣総理大臣に対し、日本学術会議が推薦... 声明・提言
防災・被災地支援 新建災害復興支援会議とは 2011年3月11日に発生した東日本大震災の2日後に「東日本大震災に対する新建築家技術者集団第一次声明」を発表し、専門家集団の全国組織として、被災地の活動と協働して復興を支援することを目的に、全国常任幹事会に付属する新建東日本大震災復興支援... 防災・被災地支援活動ブログ
声明・提言 20160521「2020東京オリンピック・パラリンピックの関連施設等に対する提言2」 2020年東京オリンピック・パラリンピックの関連施設等に対する提言2 私たち新建築家技術者集団(略称「新建」)は、2年前の2014年6月7日、「2020年東京オリンピック・パラリンピックの関連施設等に対する提言」をまとめ、国や都、五輪関係組... 声明・提言
声明・提言 20140607「2020東京オリンピック・パラリンピックの施設等に対する提言」 2020年 東京オリンピック・パラリンピックの関連施設等に対する提言 私たちは、東日本大震災と福島第一原発事故の被災地の復旧・復興が最優先されるべき大事なこの時期に、オリンピック・パラリンピックを東京で開催すること自体に大きな疑問を感じます... 声明・提言
声明・提言 秘密保護法制定に反対する声明 新建築家技術者集団 第29回全国大会 特別決議 秘密保護法制定に反対する声明 政府が制定を目指す「特定秘密の保護に関する法律案」(秘密保護法案)は、政府に都合の悪い情報を隠し、それを漏らしたり得ようとする者を厳罰に処するものです。 法案... 声明・提言