旧東伏見宮葉山別邸見学会-参加者用資料

★スリッパをご持参ください。

当日のタイムスケジュールと昼食について
・昼食を「楚々葉山」は築100年の古民家を再生した複合施設です。
葉山別邸より、まちなかを歩いて30分ほどかかりますが、とても素敵な場所とのことです。
席の確保と配膳がスムーズに行くように、注文をしました。
楚々葉山での昼食を予約された方 15人
 貸し切りのスペース(有料)を取りました。13時30分から2時間
 店より飲み物とセット(コーヒー・カフェラテ・紅茶-アールグレイ)アイスまたはホッ
 して欲しいと依頼されました。
①ラザニア1320円(当初より具材で金額変更)と飲み物で2000円
②ホットサンド 800円(その場で2種類から選ぶ)と飲み物で1500円 

 昼食を頼まれた方は、参加費と併せて、お支払いをお願いします。
 飲み物は、お支払い時に伺います。

4月5日(土)
10:30  JR逗子駅東口集合 *直接、葉山別邸に来られる方はご連絡ください。
京急バス2番乗り場へ移動(2番に来たバスに分散して乗車する)

10:45    バス逗12 
10:55    バス停 「向原」下車
旧東伏見宮葉山別邸 見学
13:00   見学会 終了
まちなかを散策しながら「楚々葉山」へ(徒歩30分)
13:30   昼食  「楚々葉山」は築100年の古民家を再生した複合施設です。

楚々 葉山
葉山らしく暮らす、私らしく生きる。楚々葉山は、築100年の古民家をリノベーションした自然に恵まれた葉山での優しく気持ちの良いライフスタイルを提案する複合施設です。施設内には厳選したスペシャリティーコーヒーを扱うコーヒースタンドをはじめ、フラワースタンドやバルクショップ、日用雑貨店やコワーキングスペースなど生活に寄り添っ...

 日時:4月5日(土)10:30 JR逗子駅東口集合
バス逗12(海岸回り)葉山(一色)ゆき
住所:神奈川県三浦郡葉山町堀内1968

当日の連絡先 丸谷  080-6536-9240
       山下  080-5506-9717
参加費:1000円(会員) 2000円(非会員)
参加費は現地(葉山別邸)についてから集めさせていただきます。

参考資料 (PDF)

登録文化財 イエズス孝女会修道院旧館(旧東伏見宮葉山別邸)|葉山町
種別 国登録有形文化財(建造物)登録年月日 平成29年5月2日所在地 葉山町堀内1968構造 木造2階建、銅板葺、建築面積280平方メートル、塔屋付時代 大正3年/昭和51年・昭和62年改修登録基準 造形の規範となっているもの

タイトルとURLをコピーしました