原子力と都市計画:その危険な歴史を語る
日時:3月10日(月)18:30~20:30
会場:千代田区万世橋区民館 8階会議室 会費:500円
講師:乾 康代(いぬい やすよ)さん
(元茨城大学教授・新建築家技術者集団代表幹事・『日本の科学者』編集委員長)
★報告は後日、支部機関誌「ホワイエ」に掲載しますので、しばらくお待ちください。
当日の資料は下記よりダウンロードできます。
東京新聞の宮尾記者に取材していただき、3月12日付の茨城版に掲載されました。

東日本大震災14年 独立できない東海村 「原発植民地」支配の歴史 元茨大教授の乾さん 講演:東京新聞デジタル
茨城県東海村を主な調査対象に、「原発と都市開発」を研究テーマとしてきた元茨城大教授の乾康代さん(71)が10日夜、東京都内で「原子力と...



杉山昇(東京支部事務局長)











