【motherboard 2011「日本の道」】もご覧下さい。
2011.4.15【要望書】を提出しました。
2011.4.26【中間報告】が届きました。
2011.5.20【募金口座】が届きました。
2011.6.03【分析結果】が届きました。
2011.6.03【ホームページ】が開設されました。
2011.6.07【JRからの回答】が届きました。
(2011/06/03 11:41), 地域建築空間研究所 wrote:
Subject: [fukkoushien_nuae:0414] Fw: 津波被災スレートの分析結果について
> みなさま
>
> 4月に、復元東京駅の屋根材に雄勝、登米のスレートを
> 使うようJRに要望する著名運動に取り組みました。
> ご苦労様でした。
> 運動の事務局より、その後のことで資料添付でメールが届きましたので
> 転送します。
> ご協力いただいた方に転送をお願いします。
> 小林
>
> ---- Original Message -----
> From: tani sadako
> To: tani sadako
> Sent: Friday, June 03, 2011 12:44 AM
> Subject: 津波被災スレートの分析結果について
>
> 「東京駅舎に雄勝、登米のスレートを」賛同者の皆様へ
>
> 過日、雄勝、登米の津波被災スレートの塩分分析を独自に専門業者に
> 依頼いたしましたが、ご報告が遅れましたが、結果を添付いたします。
> ほとんど問題ないことがわかりました。
>
> また、被災スレートの駅舎への使用については、来週6月6日からの週に
> JR東日本を訪問して詳細な結果を聞く方向で日程調整を行っています。
>
> 赤レンガの東京駅を愛する市民の会
> 事務局 多児貞子
(2011/06/03 11:54), 増渕 昌利 wrote:
Subject: [fukkoushien_nuae:0415] Re: Fw: 津波被災スレートの分析結果について
> 小林良雄様
> 科学的な根拠を持つ運動ですね。成功を祈るばかりです。
> ***************
> 増渕昌利建築安全研究所
> 増渕昌利
> ***************
(2011/06/03 12:14), 黒田 達雄 wrote:
Subject: [fukkoushien_nuae:0416] Re: Fw: 津波被災スレートの分析結果について
> 小林様、
> 黒田です。
> 添付資料拝見しました。
> 洗浄作業は大変だったと思いますが、全く問題のないことが立証され、良かったですね~
>
> 以前報告したように、登米のスレートは現地で見ましたが、雄勝スレートとは別なのでしょうか?
> いづれも玄昌石ですが、産地は違うのですね?
(2011/06/03 18:43), 地域建築空間研究所 wrote:
Subject: [fukkoushien_nuae:0417] Re: Re: Fw: 津波被災スレートの分析結果について
> 増渕さん
> 黒田さん
>
> メール、ありがとうございます。
>
> さて玄昌石である登米のスレートと雄勝のスレートは産地の違いで、地層は同じようです。
> 北上山系の登米層、古生代上部二畳紀(2~3億年前)に属する。
> 黒色硬質の粘板岩で、吸水率が低く、化学的作用にも強く長い年月変質し難い材料。
> つまり、2~3億年前、登米海と呼ばれる深い内海ががあり、粘土や泥が堆積、それが
>
> 永い年月で石化し、地殻変動で褶曲を受け露岩したということのようです。
> 宮城県のあの周辺では、登米市登米町、石巻市雄勝町、及び隣接する女川町から
> 産出され、雄勝では異なる時代の層から灰色のスレートも採掘してきたとのことです。、
>
> (以上、Webでの拾い読み)。
>
> 先日、南三陸へは登米市を経由して山側から入りました。
> 海が見えない谷筋までガレキが押し寄せており、一瞬何やら分らずギクッとしたのですが、
> 車から降りてしばらく辺りを見歩くと、ガレキで埋められそうな山間の流れ、やがて南三陸町の
> 中央へ流れ下る志津川の川べりに、砕かれた黒い玄昌石を数多く見かけました。
> 残念ながら雄勝へは時間がなく寄れませんでしたが、石巻へ出る山間部集落でスレート葺の
> 民家を何棟か見かけました。寄棟屋根の微妙な反りに、扇型の小型のスレートが肌理細かく
> ぴったり追従していて、そのような葺き方が可能な材料なのだと思いました。
> -----------------------
>
> 地域建築空間研究所
> 小林良雄
(2011/06/03 19:16), 地域建築空間研究所 wrote:
Subject: [fukkoushien_nuae:0418] Fw: Re: Fw: 新設HP案内津波被災スレートの分析結果について
> 雄勝のスレートの再興支援を中心とした新しいHPを紹介します。
> 本日開設とのことです。小林
>
> 遅くなりましたが、赤レンガの東京駅を愛する市民の会のサイト内に
> 復興プロジェクトのページを作りました。今、できたところです。
>
> http://www.toshima.ne.jp/~akarenga/page028.html
>
> 多児貞子
(2011/06/04 7:35), 増渕 昌利 wrote:
Subject: [fukkoushien_nuae:0419] Re: Fw: Re: Fw: 新設HP案内津波被災スレートの分析結果について
> 小林良雄さま
> 6:45分、NHK総合TVが、雄勝のスレートがトラックで出荷される光景を放映していました。職人さんとJRの担当者、石を洗うボランティアがインタビューに応じていました。良かったですね。
> ***************
> 増渕昌利建築安全研究所
> 増渕昌利
> ***************
(2011/06/04 9:58), 地域建築空間研究所 wrote:
Subject: [fukkoushien_nuae:0420] Re: Fw: Re: Fw: 新設HP案内津波被災スレートの分析結果について
> 増渕昌利さま
>
> 情報、ありがとうございます。
> 残念ながらNHKニュースは見れませんでしたが、先ずはよかったと思います。
> 署名された皆さんの思いが後押しした結果です。
> 共によろこびたいですね。
>
> これからは、今や日本でただ一箇所、雄勝のスレート生産、加工場の再興を
> 支援することですね。
> 紹介したHPを見てみてください。
> -----------------------
> 地域建築空間研究所
> 小林良雄