2004年7月以前のナンバーは【こちら】
ホワイエ 2019年5月 565号
03 2018連続講座「20世紀の建築空間遺産」Ⅱお知らせ
04 東京支部2019年実践報告会(6/30)発表者募集
05 持田庄一さんを偲んで 柳澤泰博
06 相談事例検討会報告 大崎元
「奇想の系譜展」見学記 柳澤泰博
07 寺子屋#260 報告 大崎元
08 鋸屋根に魅せられて 津市身田① 吉田敬子
10 5.3憲法集会2019 広告 山下千佳
11 臨海部見学バスツアー(6/15)のお知らせ
12 建築メモランダム T・N
14 A・レーモンドのコンクリート造への執念
世界的折版構造の流行の一端であったか 三沢浩
(表紙 国立競技場の工事中風景 撮影:千代崎一夫)
ホワイエ 2019年4月 564号
03 2018連続講座「20世紀の建築空間遺産」Ⅱお知らせ
04 寺子屋#259 報告 大崎元
05 「インポッシブル・アーキテクチャー」展の報告 柳澤泰博
06 支部総会報告 片柳順平
12 相談事例検討会報告 大崎元
防災出前講座の報告 千代崎一夫
群馬音楽センター第1案は36篇の折半円形ホール 三沢浩
(表紙 閘門橋(こうもんばし)/葛飾区水元 撮影:松木康高)
ホワイエ 2019年3月 563号
03 2018連続講座「20世紀の建築空間遺産」Ⅱお知らせ
04 「まちの縁側と延藤安弘ものがたり」お知らせ
05 寺子屋#258のご案内 大崎元
06 2018年度第5回幹事会報告 片柳順平
10 2018年度第12回常任幹事会報告 片柳順平
12 建築メモランダム T・N
14 A・レーモンドのコンクリート造への執念
聖パトリック教会の折版の不徹底と山型シェルの屋根 三沢浩
表紙 本郷にこんな長屋があります 撮影:柳澤泰博
ホワイエ 2019年1・2月 562号
03 年賀広告
06 2018年度第9回常任幹事会報告 片柳順平
08 鋸屋根に魅せられて 群馬県伊勢崎市 吉田敬子
10 2018年度第10回常任幹事会報告 片柳順平
11 寺子屋#257報告 大崎元
12 建築メモランダム T・N
14 A・レーモンドのコンクリート造への執念
折版で徹底した外壁にシェル構造屋根を加えた 三沢浩
表紙 東京の都市問題を大いに語る新春の集い 撮影:木下龍郎
ホワイエ 2018年12月 561号
03 新建第2回関東ブロック会議報告(上) 片柳順平
06 新建セミナー東京BAUHAUSU報告 片柳順平
08 寺子屋#256報告 大崎元
09 2018年度第4回幹事会報告 片柳順平
12 建築メモランダム T・N
14 A・レーモンドのコンクリート造への執念
「聖アンセルム教会」の折版は試行錯誤の結果 三沢浩
(表紙 犬山城 撮影:木下龍郎)
ホワイエ 2018年11月 560号
03 2018連続講座「20世紀の建築空間遺産」お知らせ
04 北海道胆振東部地震の現地調査-速報 山下千佳
05 マンション維持管理講座・公開相談会のお知らせ
06 2018年度第8回常任幹事会報告 片柳順平
08 建築メモランダム T・N
10 A・レーモンドのコンクリート造への執念
東京とニューヨークのレーモンド事務所の体制 三沢浩
(表紙 築地市場の様子(10/25) 撮影:松木康高)
ホワイエ 2018年10月 559号
03 2018連続講座「20世紀の建築空間遺産」お知らせ
04 象地域設計設立周年記念特別講演と大納涼会報告 片柳順平
08 寺子屋#255報告 大崎元
09 2018年度第6回常任幹事会報告 片柳順平
10 2018年度第7回常任幹事会報告 片柳順平
16 建築メモランダム T・N
18 A・レーモンドのコンクリート造への執念
「八幡製鉄体育館」の鉄骨梁ジョイントへの提案 三沢浩
(表紙 新建セミナー東京バウハウス2018 撮影:木下龍郎)
ホワイエ 2018年9月 558号
03 2018連続講座「20世紀の建築空間遺産」お知らせ
04 新建セミナー東京BAUHAUSE2018のお知らせ
05 新建東京支部実践報告会2018報告(上) 片柳順平
09 2018年度第5回常任幹事会報告 片柳順平
10 2018年度第3回幹事会報告 片柳順平
16 建築メモランダム T・Nグアム島の「空軍基地500人劇場」の組立て構法 三沢浩
(表紙 7月豪雨災害被災地の岡山に行きました 撮影:山下千佳)
ホワイエ 2018年8月 557号
03 2018連続講座「20世紀の建築空間遺産」お知らせ
04 新建セミナー東京BAUHAUSE2018概要
06 寺子屋#254報告 大崎元
07 住まいの何でも相談会お知らせ 象地域設計
08 鋸屋根に魅せられて(長野県岡谷市) 吉田敬子10 2018年度第4回常任幹事会報告 片柳順平
12 建築メモランダム T・N
14 A・レーモンドのコンクリート造への執念グアム島の「ケーブル・ステーション」の細部は構造家の発案 三沢浩
(表紙 晴海オリンピック選手村建設工事 撮影:木下龍郎)
ホワイエ 2018年7月 556号
03 2018連続講座「20世紀の建築空間遺産」お知らせ
04 マンション維持管理講座・公開相談会のお知らせ
05 2018年度第3回常任幹事会報告 片柳順平
08 建築メモランダム T・N
10 戦後団地・ニュータウン考(連載を終えて)
計画住宅地研究会
14 A・レーモンドのコンクリート造への執念
シェル構造はレーモンドに因るものかどうか 三沢浩
(表紙 サッポロビール園~建築とまちづくりセミナー 札幌より~ 撮影:木下龍郎)
ホワイエ 2018年6月 555号
03 2018連続講座「20世紀の建築空間遺産」お知らせ
04 春の上野音調公園散策の報告 片柳順平
08 寺子屋#253報告 大崎元
09 象地域設計設立40周年イベントのご案内
10 鋸屋根に魅せられて(愛知県名古屋市) 吉田敬子
12 「新建セミナー東京 BAUHAUS2018」第1回実行委員会
14 建築メモランダム T・N
16 戦後団地・ニュータウン考第3部⑮ 計画住宅地研究会
18 A・レーモンドのコンクリート造への執念
治外法権の敷地に建てた壁構造の「ベリーハウス」 三沢浩
(表紙 上野東照宮(春の上野恩賜公園散策より)撮影:木下龍郎)
ホワイエ 2018年5月 554号
03 2018連続講座「20世紀の建築空間遺産」お知らせ
04 「藤本昌也さんを囲んで」お知らせ
05 寺子屋#252報告 大崎元
06 「わたしと新建」 山本ヒカル
08 2018年度第2回幹事会報告 片柳順平
13 2018年度第2回常任幹事会報告 片柳順平
14 建築メモランダム T・N
16 戦後団地・ニュータウン考第3部⑭ 計画住宅地研究会
18 A・レーモンドのコンクリート造への執念
耐震性への疑問と景観取入れへの無理解 三沢浩
(表紙 清水観音堂(春の上野恩寵公園散策より) 撮影:松木康高)
ホワイエ 2018年4月 553号
03 2018連続講座「20世紀の建築空間遺産」お知らせ
04 「わたしと新建」の大募集
05 「わたしと新建」 千代崎 一夫
08 「元気と平和をつなぐつどい」の報告 山下千佳
09 寺子屋#251報告 大崎元
10 鋸屋根に魅せられて 吉田敬子
12 2018 年度第1回常任幹事会報告 片柳順平
14 建築メモランダム T・N
16 戦後団地・ニュータウン考第3部⑬ 計画住宅地研究会
18 A・レーモンドのコンクリート造への執念
「リーダーズ・ダイジェスト東京支社」の起こした論争 三沢浩
(表紙 「こんなの見つけました!!」② 撮影:柳澤泰博)
ホワイエ 2018年3月 552号
03 2018連続講座「20世紀の建築空間遺産」お知らせ
04 春の上野恩賜公園散策(4/14)のお知らせ
05 寺子屋#250報告 大崎元
06 2018年度東京支部定例総会報告 片柳順平
12 第31回全国大会に参加して 栗林豊
13 書籍紹介『東京「ぽち小屋」探歩』 柳澤泰博
14 建築メモランダム T・N
16 戦後団地・ニュータウン考第3部⑫ 計画住宅地研究会
18 A・レーモンドのコンクリート造への執念
「ソコニー住宅群」はアメリカで基本図をつくっていた 三沢浩
(表紙 日本橋高島屋の龍?女神? 撮影:柳澤泰博)
ホワイエ 2018年2月 551号
03 2018連続講座「20世紀の建築空間遺産」お知らせ
04 寺子屋#249報告 大崎元
05 元気と平和をつなぐつどいのお知らせ
06 2017年度第5回幹事会報告 片柳順平
09 2017年度第11回常任幹事会報告 片柳順平
10 建築メモランダム T・N
12 戦後団地・ニュータウン考第3部⑪ 計画住宅地研究会
14 A・レーモンドのコンクリート造への執念
「ソコニー住宅群」の問題点は柱と間仕切のずれ 三沢浩
(表紙 1/17阪神・淡路大震災23周年メモリアル集会 撮影:山下千佳)
ホワイエ 2018年1月 550号
03 年賀広告
06 2018連続講座「20世紀の建築空間遺産」お知らせ
07 2017新建賞の受賞者紹介
08 寺子屋#248報告 大崎元
09 晴海選手村住民訴訟を考えるシンポジウムお知らせ
10 鋸屋根に魅せられて 兵庫県多可町 吉田桂子
12 2017年度第10回常任幹事会報告 片柳順平
14 建築メモランダム T・N
16 戦後団地・ニュータウン考第3部⑩ 計画住宅地研究会
18 A・レーモンドのコンクリート造への執念
明快な新しいRC造のデザインがあった 三沢浩
(表紙 旧イタリア大使館別荘 撮影:松木康高)
ホワイエ 2017年12月 549号
03 2018年度支部総会のお知らせ
04 寺子屋#247報告 大崎元
05 2017年度第9回常任幹事会報告 片柳順平
06 建築メモランダム T・N
08 戦後団地・ニュータウン考第3部⑨ 計画住宅地研究会
10 A・レーモンドのコンクリート造への執念
構造家のワイドリンガーの提案を受けた造RC 三沢浩
(表紙 第31回全国大会in大阪 プレ企画より 撮影:木下龍郎)
ホワイエ 2017年11月 548号
03 豊洲新市場・
オリンピック村の開発問題についての勉強会報告 松木康高
04 寺子屋#246報告 大崎元
05 マンション維持管理講座公開相談会のお知らせ
06 2017年度第4回幹事会報告 片柳順平
10 鋸屋根に魅せられて 吉田桂子
12 2017年度第7回常任幹事会報告 片柳順平
13 2017年度第8回常任幹事会報告 片柳順平
14 建築メモランダム T・N
16 戦後団地・ニュータウン考第3部⑧ 計画住宅地研究会
18 A・レーモンドのコンクリート造への執念
コンクリート打放し柱のアメリカのリクリエーション施設 三沢浩
ホワイエ 2017年10月 547号
03 寺子屋#245報告 大崎元
04 新建実践報告会2017報告② 片柳順平
08 2017年度第6回常任幹事会報告 片柳順平
10 建築メモランダム T・N
12 「江戸の町を川から楽しむ」報告② 片柳順平
16 戦後団地・ニュータウン考第3部⑦ 計画住宅地研究会
18 A・レーモンドのコンクリート造への執念
ニューホープの「自邸」の石造改修デザイン 三沢浩
ホワイエ 2017年9月 546号
03 2017年度第3回幹事会報告 片柳順平
06 新建実践報告会2017報告① 片柳順平
10 鋸屋根に魅せられて 愛知一宮市 吉田敬子
12 「江戸の町を川から楽しむ」報告② 片柳順平
16 戦後団地・ニュータウン考第3部⑥ 計画住宅地研究会
18 A・レーモンドのコンクリート造への執念
インドにおける新たな構造は地域性の表現 三沢浩
ホワイエ 2017年8月 545号
03 「江戸の町を川から楽しむ」報告① 片柳順平
07 相談事例検討会の報告 大崎元
08 築地市場施設視察と勉強会報告第2部 片柳順平
12 寺子屋#244報告 大崎元
13 2017年度第5回常任幹事会報告 片柳順平
14 建築メモランダム T・N
16 戦後団地・ニュータウン考第3部⑤ 計画住宅地研究会
18 A・レーモンドのコンクリート造への執念
『建築詳細図譜』をアメリカで発行した理由 三沢浩
ホワイエ 2017年7月 544号
03 デジタル・ホワイエの試行発行について
04 築地市場施設視察と勉強会報告第1部 片柳順平
08 「新たなセーフティネット住宅の実践を考える」お知らせ
09 マンション維持管理講座・公開相談会のお知らせ
10 鋸屋根に魅せられて 徳島市国府町 吉田敬子
12 2017年度第4回常任幹事会報告 片柳順平
14 建築メモランダム T・N
12 戦後団地・ニュータウン考第3部④ 計画住宅地研究会
18 A・レーモンドのコンクリート造への執念
鉄骨造はアルバート・カーンの近代的工場建築にならう 三沢浩
ホワイエ 2017年6月 543号
03 東京支部2017年実践報告会発表者募集のお知らせ
03 相談事例検討会2017年5月 大崎元
04 公開シンポジウム「老いる家 崩れる町」のお知らせ
05 企画「江戸の町を川から楽しむ」のお知らせ
06 寺子屋#243報告 大崎元
07 2017年度第3回常任幹事会報告 片柳順平
10 建築メモランダム T・N
12 戦後団地・ニュータウン考第3部③ 計画住宅地研究会
14 A・レーモンドのコンクリート造への執念
ル・コルビュジエを取り入れて「国際・近代建築」を達成 三沢浩
ホワイエ 2017年5月 542号
03 東京支部2017年実践報告会発表者募集のお知らせ
04 新入会員紹介 澤田大樹
05 寺子屋#242報告 大崎元
06 相談事例検討会2017 大崎元
06 第四回防災勉強会の報告 柳澤泰博
08 オリパラ都民の会主催のバスツアー参加報告② 片柳順平
12 鋸屋根に魅せられて 倉敷市郷内地区 吉田敬子
14 2017年度第2回常任幹事会報告 片柳順平
15 2017年度第2回幹事会報告 片柳順平
18 建築メモランダム T・N
20 戦後団地・ニュータウン考第3部② 計画住宅地研究会
22 A・レーモンドのコンクリート造への執念
オーギュスト・ペレの塔をもつ2つのRC造の建築 三沢浩
2017年4月 541号
03 連続講座「日本の木造モダニズム論」のお知らせ
04 建築とまちづくり2月号感想 林工
05 寺子屋#241報告 大崎元
06 第4回防災勉強会の案内
08 設計協同フォーラムのページ
09 2017年度第1回常任幹事会会議議事録 片柳順平
12 鋸屋根に魅せられて 一宮市② 吉田敬子
14 オリパラ都民の会主催のバスツアー参加報告 片柳順平
18 建築メモランダム T・N
20 戦後団地・ニュータウン考第3部① 計画住宅地研究会
22 A・レーモンドのコンクリート造への執念
デ・ステイルからヒントを得た「霊南坂の自邸」 三沢浩
2017年3月 540号
03 連続講座「日本の木造モダニズム論」のお知らせ
04 2017新建東京支部総会記録
06 新入会員紹介 関真弓
07 寺子屋#240報告 大崎元
08 鋸屋根に魅せられて 一宮市① 吉田敬子
10 書籍紹介(その1)
11 書籍紹介(その2)
12 建築メモランダム T・N
14 A・レーモンドのコンクリート造への執念
F・L・ライトの影響を逃れ、キェコキュピズムを取り入れ 三沢浩
2017年2月 539号
03 寺子屋#239報告 大崎元
04 第11回東京地方自治研究集会報告 片柳順平
08 建築メモランダム T・N
10 A・レーモンドのコンクリート造への執念
「夏の家」から生まれた「鋏状トラス」のボルト締め 三沢浩
2017年1月 538号
03 年賀広告
06 連続講座「日本の木造モダニズム論」のお知らせ
07 寺子屋#238報告 大崎元
08 区画再開発対策全国研究集会参加報告 片柳順平
12 オリパラ都民の会参加報告 片柳順平
16 建築メモランダム T・N
18 A・レーモンドのコンクリート造への執念
レーモンドはル・コルビュジエの「エラズリス邸計画」を実現 三沢浩
2016年12月 537号
03 連続講座「日本の木造モダニズム論」のお知らせ
04 寺子屋#237報告 大崎元
05 区画再開発対策全国研究集会参加報告 片柳順平
08 鋸屋根に魅せられて 群馬県高崎市② 吉田敬子
10 新建東京支部2106年第3回幹事会報告 丸山豊
12 建築メモランダム T・N
14 A・レーモンドのコンクリート造への執念
木造モダニズムの表現と建築詳細について 三沢浩
2016年11月 536号
03 連続講座「日本の木造モダニズム論」のお知らせ
04 寺子屋#236報告 大崎元
05 2016年住宅研究・交流集会参加報告 片柳順平
08 鋸屋根に魅せられて 群馬県高崎市① 吉田敬子
10 居住福祉学会国際会議参加記録 野口哲夫
11 マンション維持管理講座・公開相談会のお知らせ
12 建築メモランダム T・N
14 A・レーモンドのコンクリート造への執念
戦後は折版、シェル構造などを取り入れて発展させた 三沢浩
2016年10月 535号
03 連続講座「日本の木造モダニズム論」のお知らせ
04 寺子屋#235報告
05 建築ネットワークセンター講演会へのお誘い
06 建築メモランダム T・N
08 戦後団地・ニュータウン考 第2部NO.9 計画住宅地研究会
10 A・レーモンドのコンクリート造への執念
戦前のRC造は様式建築と先人のアイデアの踏襲 三沢浩
2016年9月 534号
03 連続講座「日本の木造モダニズム論」のお知らせ
04 熊本被災地視察・九州ブロック会議報告会 片柳順平
08 熊本地震被災地視察&九州ブロック会議 山下千佳
09 関東大震災メモリアルシンポジウムのお知らせ
10 鋸屋根に魅せられて(岐阜県各務原市) 吉田敬子
12 り・らいふ研究会 16年度第2回研究集会開催案内
13 2016年「住宅研究・交流集会」のお知らせ
14 建築メモランダム T・N
16 戦後団地・ニュータウン考 第2部NO.8 計画住宅地研究会
18 A・レーモンドのコンクリート造への執念
軸組構法に耐震性を加えて新しい木造を示した 三沢浩
2016年8月 533号
03 り・らいふ研究会の特別研究会 報告 片柳順平
06 「レンズ越しに見た沖縄」報告 片柳順平
10 鋸屋根に魅せられて(岐阜県各務原市) 吉田敬子
12 連続講座「日本の木造モダニズム論」のお知らせ
13 寺子屋#234 大崎元
14 建築メモランダム T・N
16 戦後団地・ニュータウン考 第2部NO.7 計画住宅地研究会
18 A・レーモンドのコンクリート造への執念
日本の伝統的建築や民家に「近代建築」の原理を発見 三沢浩
2016年7月 532号
03 連続講座「日本の木造モダニズム論」のお知らせ
04 第一回 防災実践報告勉強会のお知らせ
05 寺子屋#233 大崎元
06 『住まいは人権デー』の夕べの報告 片柳順平
10 鋸屋根に魅せられて(静岡県浜北市) 吉田敬子
12 り・らいふ研究会 特別研究会開催のご案内
13 住生活基本法10年の検証・第4回講座 ご案内
14 建築メモランダム T・N
16 戦後団地・ニュータウン考 第2部NO.6 計画住宅地研究会
18 A・レーモンドのコンクリート造への執念
未完の書『日本独自の木造モダニズム発見』には明確な方向があった 三沢浩