新建50周年企画「新ローカリズムの思想を語る」

  • URLをコピーしました!

藤本先生にはzoomでご参加いただき、無事終了いたしました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
次の50年に向けて、藤本先生からテーマをいただきました。

Index

■当日の動画記録:

当日資料:

藤本先生事前資料 01fujimoto-jizensiryou
クロストークパネラー資料 01cross-talksiryou


13:30 ~ 13:40 司会者挨拶(主旨説明、講師紹介)
13:40 ~ 14:50 藤本先生講演
14:50 ~ 15:00 休憩
15:00 ~ 15:05 クロストーク説明 栗山
15:05 ~ 15:10 発言①伏見さん
15:10 ~ 15:15 発言②伴さん
15:15 ~ 15:20 発言③川本さん
15:20 ~ 15:25 発言④大塚さん
15:25 ~ 15:30 発言⑤大原さん
15:30 ~ 15:40 藤本先生コメント
15:40 ~ 16:40 クロストーク(会場、ZOOM参加者)


参加者視聴者からのご感想

氏名等個人が特定できる情報は省略させていただきました。

御準備と運営ご苦労様でした。素晴らしく充実していたと思います。
私もここ数年藤本さんとは電話だけでしたので、元気やなと確認できました。
動画内のキャナルタウン兵庫というプロジェクトは、神戸市・市公社・URの合同プロジェクト(神戸市主導)(の間違い)で、マスターアーキテクトは藤本さん自身です。(笑)
この「良いことを考え、実践していける人とその成果」は時代に必ず存在し、でもそれは全体の5%くらいのことでしかなく残りの95%は圧倒的にデベ的ビル的なモノが制覇していっているという、
背反の状態がテーマは変われどもこの半世紀以上ずーっと続いていると思います。
近代以前はいやでも地域により同じ作り方ですものね。
藤本さんの歴代のテーマ、接地性、地域性、木の循環、アーバンデザイン、街路と町、なども、広がるというよりは社会全体の状況としては広めた尻からすぼんでいっている・・とも言えます。
これが、5%が10、15、25%と広がって行くようなチャレンジをしたいと、一歩二歩敵の方に入って親和的な戦いを続けていきたいと日々思っています。


会場で会いたいという人も、オンラインなら参加できるという人も、ハイブリッド講演会は素敵な試みですね。お誘いいただきありがとうございました。


先日の記念公演、準備から当日の発表、とりまとめ等、お疲れ様でした。
福岡からも数名、大阪会場目指し空の予約をしておりました。
お伺いできなかったことは残念ですが、今回Zoomでの参加ができましたこと、
終了後も、心地よい余韻とともに、大いに刺激を与えていただきました。
ありがとうございました。
若い頃、憧れの表参道のヨックモックビルと、FROM 1stビルを目指し、
その空気に心ときめいたことを懐かしく思い出しました。
ヨックモックビルが、まさか藤本先生のお仕事だったとは!
発表の皆様が、日頃の思いを、建築&環境の形に託して
社会に一つ一つ届け続けてらっしゃることは、もう少しデザインの仕事をし続けたい私の背筋を
シャントさせてくださいました。
新建のメンバーでよかった!そんなひと時でした。


昨日は 大変すばらしい(50周年にふさわしい)講演会でした
感動しました ありがとうございました。
仕事もお忙しい中 準備が大変であったと思います
感謝しています
実行委員の皆様に よろしくお伝えください
重ねて お礼申し上げます ありがとうございました。


昨日はありがとうございました。
オンラインセミナーの講義側という初めての体験でしたが、
その手伝いをさせていただいたことは良い経験となりました。
至らない点もございましたが、おかげさまで無事に終えることができ、安心しております。


西50周年企画でお世話いただいた皆様
今日の講演会&トーク、大変充実した素晴らしい内容でしたね。
本当にご苦労さまでした。心より感謝申し上げます。
藤本先生のこれまでの活動が、パネラー皆さんのそれと様々な形で重なりあい、改めて新建の理念が浮き彫りになったように感じました。
併せて自分の今後にも刺激となる示唆に富んだ内容でもありました。
大地派の建築とまちづくりに益々精進しなければ、と思いを新たにいたしました。
本当にありがとうございます。


チャット打ち始めるのが遅くて途中で切れてしまいました。
とても勉強になりました。やはり緑の空地大切ですね。
藤本先生のまちづくり、一度見に行きたいです。
ありがとうございました。


とても為になるお話しばかりで、勉強なりました。
保育園のお話しはとくに共感しました。
新建の方々の話はほんと共感出来ます。ありがとうございました。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてください
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Index