[前のメッセージ (日付順)] [次のメッセージ (日付順)]
[前のメッセージ (スレッド順)] [次のメッセージ (スレッド順)]
[トップページ (日付順)] [トップページ (スレッド順)]
[全国:00570] 【復興支援会議】 2025年 メモリアル企画などのお知らせ
- From: 新建復興支援会議 <fukkoushien@xxxxxxxxx>
- Date: Sat, 21 Dec 2024 17:02:18 +0900
- Thread-index: AdtTfU+ufsAqFJQRTL6Bt/LiEIJ1pQ==
- Xsrv-filter: zenkoku-info@xxxxxxxxx
2025年1月1日 能登半島地震から1年 1月17日 阪神淡路大震災から30年 1月に新建が加盟している全国災対連・東京支部が加盟している東京災対連関連のイ ベントがあります。 1月16日(木)には、新建災害復興支援会議として、午後から兵庫ブロック会議を開 催予定です。 神戸のまち歩き、会合、懇親会を計画したいと思っています。(詳細は後日) ★復興支援会議事務局長の新井隆夫さんのご友人で群馬中央医療生協で一緒に活動さ れている薗部己行様より、新建復興支援会議に12月14日に10万円のカンパをいただき ました。 下記のイベントの詳細は、新建ホームぺージよりご覧ください。チラシもダウンロー ドできます。 また、周りの方にも広めてください。https://nu-ae.com/ 能登半島震災の一年を検証 〜復旧の遅れと豪雨によるさらなる被災〜 日時:1月11日(土)13時〜15時 (開場12時30分) 会場:石川県女性センター、オンライン併用 プログラム 講演「スフィア基準について」 講師:榛沢和彦氏(新潟大学特任教授) 報告1 被災者と支援センターから 報告2 支援者・ボランティアから 【Zoom ミーティング】ID: https://us02web.zoom.us/j/86006409027?pwd=X3JBSsj54hxYYD7LVmmQ1KE84gn4ty.1 ミーティング ID: 860 0640 9027 パスコード: 658060 https://nu-ae.com/250111noto/ 阪神・淡路大震災30年メモリアル集会 日時:1月17日(金)13時〜16時 会場:新長田ピフレホール(JR・地下鉄 新長田駅南) 資料代:1000円 記念講演 阪神・淡路大震災30年 備え、伝え、繋ぐ 室崎益輝氏(神戸大学名誉教授) 能登半島地震1年 住み続ける権利・人権 井上英夫氏(金沢大学名誉教授) https://nu-ae.com/250117kobe/ 関東大震災メモリアルシンポ 〜阪神淡路大震災30年、能登半島1年から何を学ぶか〜 災害と法制度−法の役割と新たな視点から考え直す− 日 時:1月23日(木)開場:18時 開演:18時30分 会 場:東京労働会館7階ラパスホール+オンライン併用 参加費:1000円 主 催:東京災対連/革新都政をつくる会 講 演:下山 憲治(早稲田大学法学学術院教授) オンラインZOOM ID:832 9803 3660 PW:bousai https://nu-ae.com/250123shinpo/ 住み続けられる能登復興をめざす被災地支援 新春コンサート 日時:2025年1月26日(日)開演:13時30分 閉演:15時30分 会場:中島地区コミュニティセンター多目的ホール 七尾市中島町中島甲部170 入場無料(要整理券) https://nu-ae.com/250126noto/ ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 新建災害復興支援会議 山下千佳 〒162-0811 新宿区水道町2-8 長島ビル2階 TEL03-3260-9810 FAX 03-3260-9811 メール fukkoushien@xxxxxxxxx ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
- 前のメッセージ (日付順): [全国:00569] Re: [全国:00568] 原子力災害復興在り方の公開会に乾代表幹事が講演。ご案内です、新建各位、代送は富樫
- 次のメッセージ (日付順): [全国:00571] 新建愛知支部NEWS 2025年1月
- 前のメッセージ (スレッド順): [全国:00568] 原子力災害復興在り方の公開会に乾代表幹事が講演。ご案内です、新建各位、代送は富樫
- 次のメッセージ (スレッド順): [全国:00571] 新建愛知支部NEWS 2025年1月
- インデックス: