[前のメッセージ (日付順)] [次のメッセージ (日付順)]
[前のメッセージ (スレッド順)] [次のメッセージ (スレッド順)]
[トップページ (日付順)] [トップページ (スレッド順)]
[全国:00425] Re: [全国:00424] ETV特集「膨張と忘却ー理の人が見た原発政策」
- From: 山本 典弘 <cadofficeyama@xxxxxxxxx>
- Date: Mon, 15 Jul 2024 13:58:37 +0900 (JST)
- Authentication-results: sv13138.xserver.jp; dkim=pass header.d=nifty.com header.s=default-1th84yt82rvi header.b=cuf7pQIM; spf=pass (sv13138.xserver.jp: domain of cadofficeyama@xxxxxxxxx designates 106.153.226.36 as permitted sender) smtp.mailfrom=cadofficeyama@xxxxxxxxx; dmarc=pass (policy=none) header.from=nifty.com
- Priority: normal
- Xsrv-filter: zenkoku-info@xxxxxxxxx
高田様、お教えいただきありがとうございます。 NHKプラスで見てみます。 原子力発電、良さそうに見えますが、富山で地球温暖化防止活動推進員という ボランティアもしているので気になっています。 富山 山本 典弘 ----- Original Message ----- >Date: Mon, 15 Jul 2024 13:33:28 +0900 >From: 高田桂子 <zr4h-tkd@xxxxxxxxxxxxxxx> >Subject: [全国:00424] ETV特集「膨張と忘却ー理の人が見た原発政策」 >To: 新建会員ML <zenkoku-info@xxxxxxxxx> > > > >会員のみなさま > >お薦めのドキュメンタリー番組があり、ご紹介です。 >初回が3月だったのでご覧になった方もいると思いますが、私は土曜日に見ました。 >2018年に亡くなった九州大学の吉岡斉さんの手記に基づいて、原発政策が決まってき た過程を取材していくものです。 >科学者、研究者、そして実務家である私たちにも、大きなもの(体制)に巻き込まれ ず真実を国民に伝える勇気と熟議が必要であると痛感しました。 > >再放送が7月18日にあります。配信もありNHKプラスでも見られると思います。 > >https://www.nhk.jp/p/etv21c/ts/M2ZWLQ6RQP/episode/te/VGXW8QJVNX/ >吉岡先生が亡くなった当時の新聞記事を添付します。 >https://www.nishinippon.co.jp/item/n/386508/ >東京支部・\x96鮄跳忙\xD2
- References:
- [全国:00424] ETV特集「膨張と忘却ー理の人が見た原発政策」
- From: 高田桂子
- [全国:00424] ETV特集「膨張と忘却ー理の人が見た原発政策」
- 前のメッセージ (日付順): [全国:00424] ETV特集「膨張と忘却ー理の人が見た原発政策」
- 次のメッセージ (日付順): [全国:00426] 宮城県民センターよりニュースレターが届きました。
- 前のメッセージ (スレッド順): [全国:00424] ETV特集「膨張と忘却ー理の人が見た原発政策」
- 次のメッセージ (スレッド順): [全国:00426] 宮城県民センターよりニュースレターが届きました。
- インデックス: