JavaScript が無効になっています。有効にして下さい。

検索

[前のメッセージ (日付順)]  [次のメッセージ (日付順)]
[前のメッセージ (スレッド順)]  [次のメッセージ (スレッド順)]
[トップページ (日付順)]  [トップページ (スレッド順)]

[全国:00422] 新建全国の皆さん、富山の富樫です、建築基本法について


  • From: <washi@xxxxxxxxxxxxxxx>
  • Date: Thu, 11 Jul 2024 21:19:08 +0900
  • Authentication-results: sv13138.xserver.jp; dkim=pass header.d=theia.ocn.ne.jp header.s=20240118 header.b="PGl3I/aK"; spf=pass (sv13138.xserver.jp: domain of washi@xxxxxxxxxxxxxxx designates 210.163.244.29 as permitted sender) smtp.mailfrom=washi@xxxxxxxxxxxxxxx; dmarc=pass (policy=none) header.from=theia.ocn.ne.jp
  • Cc: <washi@xxxxxxxxxxxxxxx>
  • Thread-index: AdrTjHfs/EXqRDJ0SIq4xR9P/N8kEQ==
  • Xsrv-filter: zenkoku-info@xxxxxxxxx

新建各位  富山の富樫です

22年11月に建築基本法研究の神田先生を富山にお招きして講演会&討論がありまし
た。そこでは富山県庁の若手各位が自治体の役割の在り方について鋭く質問されてお
られました。これを受けて、先生はレポートをおつくりになられました。たまたま私
に送ってこられましたが、これは皆さんに読んでもらう内容かと思い、新建MLに掲載
といたします。先生へのコメント送信をご希望の方は富樫 washi@xxxxxxxxxxxxxxx
<mailto:washi@xxxxxxxxxxxxxxx>  を経由でお願いします。(先生のアドレスご存じ
の方は直接願います)

以上、よろしくお願いいたします。

レポートver3は以下のURLでDLください。



 <http://buna.html.xdomain.jp/建築行政における自治体の役割3.pdf>
http://buna.html.xdomain.jp/建築行政における自治体の役割3.pdf



草々