JavaScript が無効になっています。有効にして下さい。

検索

[前のメッセージ (日付順)]  [次のメッセージ (日付順)]
[前のメッセージ (スレッド順)]  [次のメッセージ (スレッド順)]
[トップページ (日付順)]  [トップページ (スレッド順)]

[全国:00404] Re: 「『縮退』社会での建築とまちづくり」のZoomのURLと資料です。


  • From: 岡田昭人 <kuramachi@xxxxxxxxx>
  • Date: Tue, 25 Jun 2024 19:58:47 +0900
  • Authentication-results: sv13138.xserver.jp; dkim=pass header.d=smdw.jp header.s=default header.b=MRbG6ulm; spf=softfail (sv13138.xserver.jp: 118.27.99.58 is neither permitted nor denied by domain of kuramachi@xxxxxxxxx) smtp.mailfrom=kuramachi@xxxxxxxxx; dmarc=fail reason="No valid SPF, DKIM not aligned (relaxed)" header.from=gmail.com (policy=none)
  • Xsrv-filter: zenkoku-info@xxxxxxxxx

添付ファイルを忘れました。
すみません。

岡田

> 2024/06/25 19:57、岡田昭人 <kuramachi@xxxxxxxxx>のメール:
> 
> 会員の皆さん
> 政策委員会の岡田です。
> 
> 来週、7月1日(月)の「縮退」社会での建築とまちづくり懇談会のZoomのURLのお知らせと資料です。
> 皆さんの参加をお待ちしています。
> 
> ■Zoom設定
> トピック: 新建懇談会7月1日
> 時刻: 2024年7月1日 07:00 PM 大阪、札幌、東京
> 
> 参加 Zoom ミーティング
> https://us06web.zoom.us/j/82679310876?pwd=yXc9c0HbHQcgRC7bcatcPDiU34DjOg.1
> 
> ミーティング ID: 826 7931 0876
> パスコード: 844068
> 
> 
> ■中山徹氏「人口減少時代における建築、まちづくりの基本方向」
> (建築とまちづくり2024年3月号)
> https://drive.google.com/file/d/12gei7qZmz27ykKcJEXLOUXDWdCffw0sJ/view?usp=sharing
> 
> 
> その他資料を添付します。
> ・将来人口推計2050年プレリリース
> ・相続放棄(東京新聞20240409)
> 
> 政策委員会 岡田昭人
> 
> 
> 
> 
> 
> 
>> 2024/06/18 13:51、岡田昭人 <kuramachi@xxxxxxxxx>のメール:
>> 
>> 会員の皆さん
>> 政策委員会の岡田です。
>> 
>> 今年度、政策委員会と編集委員会の合同で
>> 「縮退」社会での建築とまちづくりについて、
>> 隔月を目処に懇談会を開催することととしました。
>> Zoomでの開催です。
>> 
>> ぜひご参加ください。
>> 
>> 1回目は4月5日に「暮らしを支える交通」について開催しています。
>> 
>> 次回は、中山徹さん(大阪支部・奈良女子大学名誉教授)から
>> 「建築とまちづくり」2024年3月号の中山先生の論稿を参考資料にしながら
>> 「縮退」社会に向き合う私たちの視点やそもそも「縮退」なのか、など
>> 包括的で基本的な議論・懇談にしたいと思っています。
>> 
>> そのあとは、各地での実践活動を通じて、「縮退」社会を考えていく予定です。
>> 4月20日の全国幹事会での岡田のメモも添付します。
>> 
>> URLは開催日が近くなったらお知らせします。
>> 
>> 開催日時:2024年7月1日(月) 午後7時から(2時間程度)
>> 
>> 
>> 
>> 政策委員会 岡田昭人
>> 
>> <全国幹事会政策委員会メモ20240420.pdf>
> 
> <将来人口推計2050年プレスリリース.pdf>
> <相続放棄(東京新聞240409).pdf>