[前のメッセージ (日付順)] [次のメッセージ (日付順)]
[前のメッセージ (スレッド順)] [次のメッセージ (スレッド順)]
[トップページ (日付順)] [トップページ (スレッド順)]
[全国:00328] 「縮退社会の建築とまちづくり・?交通」4/5意見交換会
- From: Manabu Furukawa <m.furukawa1006@xxxxxxxxx>
- Date: Wed, 3 Apr 2024 00:06:59 +0900
- Authentication-results: sv13138.xserver.jp; dkim=pass header.d=gmail.com header.s=20230601 header.b=FXTgvpH4; spf=pass (sv13138.xserver.jp: domain of m.furukawa1006@xxxxxxxxx designates 209.85.166.179 as permitted sender) smtp.mailfrom=m.furukawa1006@xxxxxxxxx; dmarc=pass (policy=none) header.from=gmail.com
- Xsrv-filter: zenkoku-info@xxxxxxxxx
新建会員のみなさま 建まち編集委員会からのご案内です。 (再送付:以前送付したメールで間違った日付を送付していました。) 本年の「建築とまちづくり」誌では、「縮退社会の建築とまちづくり」を 特集のテーマに取り上げることにしており、第1段として3月号にて 縮退社会における「住まいと生活施設」をテーマとした記事を掲載しています。 第2段として、6月号では縮退社会の「交通」をテーマとした記事を 掲載する予定ですが、関心ある会員に集まっていただき、当テーマに関わる 「意見交換会」を開き、情報共有・議論の場を設けたいと思います。 以下の日時にZoomにて行う予定です。 自由参加としますので、全国の会員のみなさまも、 興味のある方は、ぜひご参加ください。 日時:4月5日(金)19時~21時頃 【Zoom】 トピック: 建まち6月号意見交換会 https://us06web.zoom.us/j/88271613893?pwd=aPt6tkMVd99I3Ootu4Nqs82qnmK93F.1 ミーティング ID: 882 7161 3893 パスコード: 437353 なお、縮退社会のシリーズについては3月号の特集扉に掲載しています。 中山徹さんの論文「人口減少時代における建築、まちづくりの基本方向」 と併せ、事前にご一読いただけますと幸いです。 以上、宜しくお願い致します。 -------------------------------------------------- 古川学設計舎 一級建築士事務所 Manabu Furukawa Architect's 代表 古川 学 Mobile:090-2857-4995 E-mail:m.furukawa1006@xxxxxxxxx --------------------------------------------------- -------------------------------------------------- 古川学設計舎 一級建築士事務所 Manabu Furukawa Architect's 代表 古川 学 Mobile:090-2857-4995 E-mail:m.furukawa1006@xxxxxxxxx ---------------------------------------------------
- このメッセージへの返信:
- [全国:00330] RE: 武家屋敷等古民家の耐震診断業務の見積について
- From: kazuki01
- [全国:00330] RE: 武家屋敷等古民家の耐震診断業務の見積について
- 前のメッセージ (日付順): [全国:00327] 三浦史郎さんを偲ぶ会
- 次のメッセージ (日付順): [全国:00329] 緊急アピール「被災者主体の復興の道をめざして」賛同者を募集します。
- 前のメッセージ (スレッド順): [全国:00326] 新建愛知支部NEWS 2024年4月
- 次のメッセージ (スレッド順): [全国:00330] RE: 武家屋敷等古民家の耐震診断業務の見積について
- インデックス: