JavaScript が無効になっています。有効にして下さい。

検索

[前のメッセージ (日付順)]  [次のメッセージ (日付順)]
[前のメッセージ (スレッド順)]  [次のメッセージ (スレッド順)]
[トップページ (日付順)]  [トップページ (スレッド順)]

[全国:00305] 【復興支援会議】新建富山支部 3/16勉強会「能登の震災状況報告&液状化対策工法の紹介」のZOOM案内


  • From: haisin@xxxxxxxxx
  • Date: Tue, 12 Mar 2024 11:26:46 +0900
  • User-agent: Roundcube Webmail/1.2.0
  • Xsrv-filter: zenkoku-info@xxxxxxxxx


新建富山支部ゆるゐ編集委員長の上梅澤さんからお知らせを頂きました。

2月に新建の能登半島地震復興支援本部の打合せをオンラインでした際に、
会場には行かれないので、オンラインでの参加もさせてほしいと希望し、
この度、ご尽力いただきました。 


富山支部の3/16の勉強会の企画立案者で、富山県建築士会交流委員会副委員長です。
今回の企画は建築士会交流委員会主催、新建富山支部 共催 の形式をとっておりま
す。

3/16の勉強会をZOOMと併用で開催します。

(富樫さんの個人アカウントを使い、富樫さんにZOOMの管理をお願いしております)
不慣れで当日不備があるかもしれませんが、ZOOMで勉強会に参加していただける方
に、下記の文章をお送り下さいますようお願い申し上げます。。



▲講演資料は箇条書きで文字ばかりの4頁ものです。

・資料は下記URLからDL下さい。
     http://buna.html.xdomain.jp/jishin/24notojishin.pdf

・当日の講演に際しては、様子を見ながら致しますので、必ずしも
  資料通りの説明とはなりません。

▲当日のZoom情報です。
 
 https://us02web.zoom.us/j/86358944095?pwd=ZTl4bDM2M01SNnJ3Ky9qYmlacERNUT09

  ミーティングID: 863 5894 4095
   パスコード: 327423

オンラインで参加されか方へ 注意事項

★マイクをミュートにしてください。
★録画などはご遠慮ください。


〇当日の参加案内文添付いたします。(スケジュールの参考として)



能登半島地震復興支援本部 山下千佳