[前のメッセージ (日付順)] [次のメッセージ (日付順)]
[前のメッセージ (スレッド順)] [次のメッセージ (スレッド順)]
[トップページ (日付順)] [トップページ (スレッド順)]
[全国:00261] 【全国HPと全国ML】2/24京都支部企画の掲載と全国メーリングリストについてのお願い
- From: haisin@xxxxxxxxx
- Date: Thu, 15 Feb 2024 09:45:29 +0900
- User-agent: Roundcube Webmail/1.2.0
- Xsrv-filter: zenkoku-info@xxxxxxxxx
全国メーリングリストの登録者数が多く、またスマホなどで閲覧している方もいて、 添付ができるようにはしていますが、必ずしもセキュリティの関係でうまく配信できないことがあります。 現在、全国メーリングリストの配信エラーも20人程の方に出ています。 添付で配信できない場合は、メーリングリストでテストするのではなく、Web委員にお問合せください。 添付が届かなくても内容がわかるように、メールの表書きに内容の記載をお願いします。 Web委員会では、内容を会員外の方にも知らせて良いと判断した場合は、できるだけ即時に、 ただし、専従担当者ではないので最低3日ぐらいでホームぺージにアップする努力はしています。 支部のホームぺージがある場合は、まずは、支部ホームぺージにアップしてから、そのURLを 送ってください。コミニュケーションツールとしての全国の「BAND」や「Facebook」を活用してください。 ホームぺージをご覧になってわかるように、アイキャッチ画像と、内容の記載があると 作業が楽で大変助かります。何卒、ご協力をお願いします。 ホームぺージには、直接 ZOOMのURLは掲載しません。(チラシを添付し、書いてあるのはPDFはそのままアップします。) 必ず、申込先を書いてください。企画でホームぺージアップ不可のものは、メーリングリストに配信する際に、 注意書きをしてください。 Web委員会 山下 Web委員 haisin@xxxxxxxxx 新建東京支部 shinken-tokyo@xxxxxxxxxxxxxxxxx 全国 shinkenzenkoku@xxxxxxxxx 京都支部の企画 新建全国ホームページ掲載 https://nu-ae.com/240224-kyoto/ 「BAND」や「Facebook」にも掲載中 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 「東松島視察報告会」 報告 久守 一敏さん 東日本大震災から 12年半、東松島市・石巻市・女川町へ。 被災直後の復興支援で辿った道を、被災地復興の現状と課題を改めて見つめ直しました。 また、能登半島地震での被災状況を考えながら避難所の開設や仮設住宅の設置、復興住宅・ まちづくりの筋道を考えたいと思います。 東松島:野蒜移転地の新旧。東矢本の復興団地。大曲地区。 石巻:市街地再開発。蛇田などの復興住宅地。広域合併の問題。 追分温泉:地元の方からの話題提供。学習会・懇親会。 牡鹿半島:原発内容の検証。海岸部集落の高台移転の問題。 石巻門脇地区:市街地と海岸に近く、戦後しばらくして出来た新興住宅地。 日時 2024 年 2 月 24 日(土曜日) 午後3時~午後5時 場所 ハートピア京都 視聴覚室 オンラインの参加もできます!↓ Zoom 参加 ミーティング ID : 870 1437 4750 パスコード : 836686 お申し込み:事務局までメールに 京都支部事務局 E-mail: kyoto@xxxxxxxxx ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 京都支部事務局 企業組合もえぎ設計 〒602-8201 京都市上京区笹屋町通大宮西入 桝屋町601番地 TEL 075-431-1120 FAX 075-431-1123 MAIL moegi@xxxxxxxxxxxxxxx URL http://moegi-archi.com/
- 前のメッセージ (日付順): [全国:00260] 2月10日高齢者居住シンポ、資料集・居住者報告です
- 次のメッセージ (日付順): [全国:00262] 新建各位、富山の富樫です、「建築基本法とSDGs」の神田順先生講演についてご案内
- 前のメッセージ (スレッド順): [全国:00256] 京都支部企画のご案内
- 次のメッセージ (スレッド順): [全国:00262] 新建各位、富山の富樫です、「建築基本法とSDGs」の神田順先生講演についてご案内
- インデックス: