[前のメッセージ (日付順)] [次のメッセージ (日付順)]
[前のメッセージ (スレッド順)] [次のメッセージ (スレッド順)]
[トップページ (日付順)] [トップページ (スレッド順)]
[全国:00259] Re: (再送)京都支部企画のご案内2/24開催です
- From: 桜井郁子 <0813sakubo@xxxxxxxxx>
- Date: Wed, 14 Feb 2024 09:36:03 +0900
- Authentication-results: sv13138.xserver.jp; dkim=pass header.d=gmail.com header.s=20230601 header.b=Mjb4KuFG; spf=pass (sv13138.xserver.jp: domain of 0813sakubo@xxxxxxxxx designates 209.85.219.53 as permitted sender) smtp.mailfrom=0813sakubo@xxxxxxxxx; dmarc=pass (policy=none) header.from=gmail.com
- Xsrv-filter: zenkoku-info@xxxxxxxxx
京都支部・桜井です。 添付ファイルを送ってみます。 2024年2月14日(水) 9:23 山本 典弘 <cadofficeyama@xxxxxxxxx>: > > > > 富山支部の山本典弘です > 先日来、送信された3通のメール、見れませんでした > 今日、このメールで確認できました > 情報ありがとうございます。 > 添付ファイルは、ついていませんでした。 > 今日、このメールはUBUNTU22.04のOSから送信しています > これからもよろしくお願いします > > > > > ----- Original Message ----- > >Date: Tue, 13 Feb 2024 17:22:18 +0900 > >From: もえぎ設計 <moegi@xxxxxxxxxxxxxxx> > >Subject: [全国:00257] (再送)京都支部企画のご案内2/24開催です > >To: zenkoku-info@xxxxxxxxx > > > > > > > >みなさま > > > > > >京都支部2月企画について再送します。 > >詳細は添付ファイルにつけていたつもりなのですが、うまく送れず大変申し訳ないで > す。 > >----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- > >「東松島視察報告会」 > > > >報告 久守 一敏さん > > > >東日本大震災から 12年半、東松島市・石巻市・女川町へ。 > >被災直後の復興支援て?辿った道を、被災地復興の現状と課題を改めて見つめ直しま > した。 > >また、能登半島地震て?の被災状況を考えなか?ら避難所の開設や仮設住宅の設置、 > 復興住宅・ まちつ?くりの筋道を考えたいと思います。 > > > > > >東松島:野蒜移転地の新旧。東矢本の復興団地。大曲地区。 > >石巻:市街地再開発。蛇田なと?の復興住宅地。広域合併の問題。 > >追分温泉:地元の方からの話題提供。学習会・懇親会。 > >牡鹿半島:原発内容の検証。海岸部集落の高台移転の問題。 > >石巻門脇地区:市街地と海岸に近く、戦後しは?らくして出来た新興住宅地。 > > > >日時 2024 年 2 月 24 日(土曜日) > > 午後3時‾午後5時 > >場所 ハートヒ?ア京都 視聴覚室 > > > >オンラインの参加もできます!↓ > >Zoom 参加 ミーティンク? ID : 870 1437 4750 > >ハ?スコート? : 836686 > > > >お申し込み:事務局まて?メールに > > 京都支部事務局 E-mail: kyoto@xxxxxxxxx > >----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- > > > >京都支部事務局 > >企業組合もえぎ設計 > > > >〒602-8201 > >京都市上京区笹屋町通大宮西入 > >桝屋町601番地 > >TEL 075-431-1120 > >FAX 075-431-1123 > >MAIL moegi@xxxxxxxxxxxxxxx > >URL http://moegi-archi.com/ > >
- References:
- [全国:00257] (再送)京都支部企画のご案内2/24開催です
- From: もえぎ設計
- [全国:00256] 京都支部企画のご案内
- From: 久守 一敏
- [全国:00258] Re: [全国:00257] (再送)京都支部企画のご案内2/24開催です
- From: 山本 典弘
- [全国:00257] (再送)京都支部企画のご案内2/24開催です
- 前のメッセージ (日付順): [全国:00258] Re: [全国:00257] (再送)京都支部企画のご案内2/24開催です
- 次のメッセージ (日付順): [全国:00260] 2月10日高齢者居住シンポ、資料集・居住者報告です
- 前のメッセージ (スレッド順): [全国:00258] Re: [全国:00257] (再送)京都支部企画のご案内2/24開催です
- インデックス: