[前のメッセージ (日付順)] [次のメッセージ (日付順)]
[前のメッセージ (スレッド順)] [次のメッセージ (スレッド順)]
[トップページ (日付順)] [トップページ (スレッド順)]
[全国:00250] Re: [全国:00239] 会員各位、富山の富樫です、その2,能登半島地震、七尾と穴水の被害状況
- From: 山本 典弘 <cadofficeyama@xxxxxxxxx>
- Date: Wed, 31 Jan 2024 11:20:24 +0900 (JST)
- Authentication-results: sv13138.xserver.jp; dkim=none; spf=pass (sv13138.xserver.jp: domain of cadofficeyama@xxxxxxxxx designates 106.153.226.35 as permitted sender) smtp.mailfrom=cadofficeyama@xxxxxxxxx; dmarc=pass (policy=none) header.from=nifty.com
- Priority: normal
- Xsrv-filter: zenkoku-info@xxxxxxxxx
富樫先生、新建の先生様方 足場の悪い中、見に行っていただきありがとうございます そして、被災地の報告、わかりやすい報告、ありがとうございます このような惨状だったのですね。 新建築家技術者集団の方々のメール今日、やっと目を通しています 申し訳ありません。 これからも、石川県、富山県、新潟県の応援よろしくお願いします 山本 典弘 ----- Original Message ----- >Date: Tue, 16 Jan 2024 23:47:58 +0900 >From: <washi@xxxxxxxxxxxxxxx> >Subject: [全国:00239] 会員各位、富山の富樫です、その2,能登半島地震、七尾と 穴水の被害状況 >To: <zenkoku-info@xxxxxxxxx> > > > > > >こんばんは > > 能登半島地震2024の被害について、富山県被害1/15の発信に続いて、七尾と穴水の >被害について、本日1/16に発信します。見ていただければ幸いです。以下URLから >入ってください。 > > http://buna.html.xdomain.jp/jishin/24notohantoujishin-nanao.pdf > > > >草々 > > >
- References:
- [全国:00239] 会員各位、富山の富樫です、その2,能登半島地震、七尾と穴水の被害状況
- From: washi
- [全国:00236] 会員各位、富山の富樫です、能登半島地震、富山西部域の被害状況
- From: washi
- [全国:00239] 会員各位、富山の富樫です、その2,能登半島地震、七尾と穴水の被害状況
- 前のメッセージ (日付順): [全国:00249] 2月1日能登地震要請書、記者会見、2月10日高齢者居住シンポの開催
- 次のメッセージ (日付順): [全国:00251] Fwd: [FukuMember:689] 2024/2/6「仕事を語る会」のご案内
- 前のメッセージ (スレッド順): [全国:00239] 会員各位、富山の富樫です、その2,能登半島地震、七尾と穴水の被害状況
- 次のメッセージ (スレッド順): [全国:00238] 1/28 第11回子ども環境研究会(オンライン)
- インデックス: