[前のメッセージ (日付順)] [次のメッセージ (日付順)]
[前のメッセージ (スレッド順)] [次のメッセージ (スレッド順)]
[トップページ (日付順)] [トップページ (スレッド順)]
[全国:00083] 【神奈川支部】久しぶりのまち歩き企画 7 月 17 日(月・祝) “茅ヶ崎の歴史に触れよう”
- From: haisin@xxxxxxxxx
- Date: Tue, 11 Jul 2023 13:57:07 +0900
- User-agent: Roundcube Webmail/1.2.0
- Xsrv-filter: zenkoku-info@xxxxxxxxx
チラシは全国ホームページ または BAND「新建会員ページ」より https://nu-ae.com/230717kanagawa/ “茅ヶ崎の歴史に触れよう” 7 月 17 日(月・祝) 13 時 JR 相模線・香川駅集合 民俗資料館:旧和田家(市指定重要文化財)1851~54 年築を市内萩園より移築(1985 年)。資料館活用。 旧三橋家(市指定重要文化財)1827~28 年築を市内香川より移築(1972 年)。内部見学不可。 浄見寺:1611 年建立、大岡家の菩提寺、13 代まで墓碑 58 基(市指定史跡)が並ぶ。弁才天像は県重要文化財。 茅ヶ崎市博物館:2022.7 月移転新築開園。プロポにて隈研吾事務所等を抑え、松田平田設計横浜が設計監理。 熊澤酒造:蔵の活用、ショップ利用、地域との接点等の設え。 参加費は、ゼロです。(レク保険は入りません。健康管理は自己責任でお願いします。) お疲れさま会は、熊澤酒造内を予約するか、茅ヶ崎駅の居酒屋とするか検討中です。 ■ご参加エントリー等連絡は、小野(080-5502-0849 電話又はショートメール)まで
- 前のメッセージ (日付順): [全国:00082] 訂正【動画配信】6/24 YouTubeアップ「市民の声を活かした枚方市駅前のまちづくり」
- 次のメッセージ (日付順): [全国:00084] 【福岡支部ホームページ】8/25(金) 天神ビッグバン勉強会
- 前のメッセージ (スレッド順): [全国:00079] 【東京・大阪】週末の取り組みのお知らせ 神宮外苑を守る&枚方市駅前まちづくり オンライン参加もあります。
- 次のメッセージ (スレッド順): [全国:00084] 【福岡支部ホームページ】8/25(金) 天神ビッグバン勉強会
- インデックス: