[前のメッセージ (日付順)] [次のメッセージ (日付順)]
[前のメッセージ (スレッド順)] [次のメッセージ (スレッド順)]
[トップページ (日付順)] [トップページ (スレッド順)]
[全国:00076] 【全国HP】7/16 第8回子ども環境研究会(オンライン)
- From: haisin@xxxxxxxxx
- Date: Wed, 21 Jun 2023 16:06:22 +0900
- User-agent: Roundcube Webmail/1.2.0
- Xsrv-filter: zenkoku-info@xxxxxxxxx
全国ホームページ https://nu-ae.com/230716kodomokankyou/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 第8回子ども環境研究会(オンライン) (日時)2023年7月16日(日)16時〜18時 (報告者)大坪克也さん(風土計画) (内容)2つの事例より子どもの空間について報告します。 ◯春日幼稚園 ・老朽化に伴う幼稚園舎の建て替え事業 ・景観エリアに馴染む木質の外観と素材にこだわった内装 ・資材高騰により影響を受けた構造形式の検討 ・春日幼稚園ならではの特徴的な六角形の音楽室など ◯白鳩保育園 ・不整形地で仮設園舎なしの定員増を伴う建て替え事業 ・苦労した法令への適合と工事動線の計画 ・木製ルーバーを使った個性的な外観など (zoom) トピック: 子ども環境研究会・第8回 時間: 2023年7月16日 04:00 PM 大阪、札幌、東京 Zoomミーティングに参加する https://us06web.zoom.us/j/86297212685?pwd=cFlJeFZUQUsyaUxxN3ZGajltYVFpUT09 ミーティングID: 862 9721 2685 パスコード: 686655
- 前のメッセージ (日付順): [全国:00075] 【マンションサポート研究会】6/27火 19時から「区分所有法の見直しは、管理組合にとって有益か?」
- 次のメッセージ (日付順): [全国:00077] 【東京支部】神宮外苑再開発問題 専門家有志署名5/15現在 「ランドスケープデザイン誌」に寄稿
- 前のメッセージ (スレッド順): [全国:00075] 【マンションサポート研究会】6/27火 19時から「区分所有法の見直しは、管理組合にとって有益か?」
- 次のメッセージ (スレッド順): [全国:00077] 【東京支部】神宮外苑再開発問題 専門家有志署名5/15現在 「ランドスケープデザイン誌」に寄稿
- インデックス: