JavaScript が無効になっています。有効にして下さい。

検索

[前のメッセージ (日付順)]  [次のメッセージ (日付順)]
[前のメッセージ (スレッド順)]  [次のメッセージ (スレッド順)]
[トップページ (日付順)]  [トップページ (スレッド順)]

[全国:00051] 「那須まちづくり広場」バス視察ツアー(6/4(日))のご案内


  • From: haisin@xxxxxxxxx
  • Date: Tue, 23 May 2023 22:55:41 +0900
  • User-agent: Roundcube Webmail/1.2.0
  • Xsrv-filter: zenkoku-info@xxxxxxxxx




https://nu-ae.com/tokyo/230604bus-tour/

新建会員の皆さま

私どもNPO都市住宅とまちづくり研究会は、毎月第一木曜日に「一木会」をやってい
ます。
去る2月1日(木)には、大阪の伴さんの後継者で㈱VANSの代表の木村よしひろさん
に、那須まちづくり広場のお話をしてもらいました。木村さんが企画・設計者として
参画し、昔の小学校を改造し、かつ、校庭にもサ高住49戸をつくって、大勢の方がお
住まいになっておられます。
聴いていた皆さんから、是非、現地を見に行きたいという声があがり、本件バス視察
ツアーの計画となりました。
もう少し席がありますので、新建の皆さまにもご参加いただきたく、ご案内いたしま
す。
ご関心のある方は、お申し込みをお願いします。
申込みは、私 杉山のメールに返信でも、電話090-3069-9116でもOKです。
お待ちしております。
                         としまち研  杉山
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  「那須まちづくり広場」バス視察ツアー(6/4(日))のご案内

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつもお世話になっております。
今年2月の一木会で、(株)VANS代表の木村よしひろさんに
「共生型コミュニティ『那須まちづくり広場』~コーポラティブ方式で
の企画・設計に携わって~」をテーマにお話しいただきましたところ、
参加された方々より、ぜひ現地に行ってみたい!という感想が多く寄せ
られ、としまち研で日帰りバス視察ツアーを企画しました。
下記により開催いたします。休日朝早くからの行程ですが、ぜひ多くの
皆さまにご参加いただけますと幸甚です。

                記

日 程:2023年6月4日(日曜)
集 合:東日本銀行神田支店の前(千代田区神田富山町2番地)
    8時30分までに集合
スケジュール:
 8時45分 神田出発、バスにて移動(時々休憩)
 12時30分ごろ 那須まちづくり広場 到着
        現地にて昼食(約1時間)後、視察
 新井隆夫さん(新建築家技術者集団)に案内していただきます。
 その後、短時間で「ゆいま~る那須」の視察を検討中。
 16時ごろ 那須を出発
 19時30分ごろ 神田駅付近に到着、解散

☆那須まちづくり広場のホームページ https://nasuhiroba.com/
 那須町の小学校跡地を改修し、高齢者を中心とした住まい、就労、
 文化交流を行う「共生型コミュニティ」として創生した施設です。

募集定員:30名程度
参加費:1名7,000~8,000円くらいを予定
    (バス代・保険料・現地昼食代込み)
    ご自宅~神田までの往復交通費等は各自ご負担願います

参加をご希望の方は、5月26日(金)までにとしまち研事務局へ
メールまたはお電話にてお申込みをお願いいたします。

ご不明な点などございましたらお問い合わせください。
皆さまのご参加をお待ちしております。

--------------------------------
【配信元・お問い合わせ先】
NPO都市住宅とまちづくり研究会 事務局
〒101-0042千代田区神田東松下町33番地COMS HOUSE2階
TEL 03-5207-6277 / FAX 03-5294-7326
E-mail info@xxxxxxxxxxx / URL http://www.tmk-web.com/ Facebook https://www.facebook.com/toshimachiken